|
![]() 神奈川県横浜市緑区・大塚さま 株式会社塗装職人感想 | 作業風景
|
|||||
|
---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日から大塚さま宅の塗装塗り替え工事に取りかかります。
今日の職人は曽根、柳沢の二人で高圧洗浄の作業をしました。
今日はなんと言ってもむちゃくちゃ寒かったです!
いつも最初に屋根を洗うんですが、屋根は冬でも太陽が出てればわりと暖かいんです。
ですが、今日は天気も悪く風がすごい冷たくて指先の感覚がなくなりそうでしたが柳沢と気合いを入れ、休憩もせずに一気に洗いました。
壁はリシン壁で、見た目はきれいでも圧力をかけて洗うと茶色い水が流れていきます。
破風などの板も見た目はきれいでもチョーキングがすごく、洗うと真っ白になった水が流れました。
チョーキングは塗膜が劣化して表面が粉っぽくなってしまった状態なんですが、これをちゃんと洗わないと塗装するときにしっかり塗装面に密着してくれませんので高圧洗浄はとても大事な作業です。
今日の作業はここまでです。
それでは明日もよろしくお願いします。
塗装作業データ | 養生、目あらし、プライマー >> |
---|
![]() 玄関前の擁壁です。ところどころに補修の跡がみられました。 |
![]() 擁壁の高圧洗浄です。凹凸の間にたくさん汚れやホコリがたまってました。 |
---|
横浜市緑区 外壁塗装・付帯塗装・屋根塗装(サーモアイ遮熱)・シール交換・大工工事 平成24年1月工事/工事日数–日 職人: |
【外壁塗装】 仮設足場組み立て、解体220㎡/飛散防止用メッシュシート張り220㎡/外壁高圧ジェット洗浄200㎡/養生130㎡/下塗り塗料(パーフェクトフィラー/鎖骨ローラー)12缶/中塗り塗料(ハナコレクション100水性)2.5缶/上塗り塗料(ハナコレクション100水性)2.5缶 /外壁塗装施工費(下+中+上塗り)347㎡ 【付帯塗装】 破風59㎡/軒裏38㎡/水切り42m/雨樋59m/ベランダ笠木59m/ベランダスチール柱1式/雨戸大6面/雨戸小6面/庇上スチール大2箇所/庇上スチール小2箇所/駐車場下鉄部1式 【屋根塗装】 カラーベスト屋根高圧ジェット洗浄155㎡/下塗り塗料(サーモアイシーラー)2.5缶/縁切り(タスペーサー仕様)155㎡/中塗り塗料(サーモアイSi)2缶/上塗り塗料(サーモアイSi)2缶/雨押さえ鉄部(サーモアイSi)1式/屋根塗装施工費(下+中+上塗り)155㎡ 【シール工事】 既存シール撤去・テープ養生・プライマー塗布・シール注入・ヘラ均し360m/テープ養生・プライマー塗布・シール注入・ヘラ均し(増し打ち)285m 【大工工事】 玄関前・下地調整1式/南側、雨漏れ部分調整1式/換気扇フード撤去・取り付け・廃材1式/※材料は施主様ご用意 |
NO. |