緑区から一級塗装技能士による外壁塗装

緑区の外壁塗装・屋根塗装


横浜市緑区の最新工事報告

横浜市緑区で感激の高圧洗浄
横浜市緑区で感激の高圧洗浄
職人の和晃です。 現在は、横浜線鴨居駅から少し入ったところにある閑静な住宅街にあるお宅の工事中です。 本日は初日で作業は高圧洗浄でした。 築20年のハウスメーカーのお宅ですが、基礎以外にはほとん...
横浜市緑区 トリプル遮熱効果で夏を涼しく!
横浜市緑区 トリプル遮熱効果で夏を涼しく!
現地調査 今回の現地調査は、横浜市緑区にある2階建ての集合住宅です。 集合住宅のオーナー様から「屋根の塗り替えを10年以上しておらず、雨漏り等も心配なので様子を見てほしい」と知り合いの内装業者経由...
横浜市緑区 柄付きサイディングがガラッと…
横浜市緑区 柄付きサイディングがガラッと…
現地調査 横浜市緑区の戸建住宅にて、外壁塗装・屋根塗装のご依頼をいただきました。 外壁の塗装を考えたきっかけは業者の訪問だったそう。 築10年を迎え、外壁の汚れ(特に北側の壁面には藻が発生)が気...
横浜市緑区 汚れの残りにくい塗装仕上げ<後篇>
横浜市緑区 汚れの残りにくい塗装仕上げ<後篇>
前回、外壁と軒下の下塗りが終わった横浜市緑区にある洋風住宅の現場です。 砂骨ローラーを使って凹凸を慣らした下塗りに重ねて、パーフェクトトップを使った中塗り・上塗りで仕上げていきます。 元の...
横浜市緑区 汚れの残りにくい塗装仕上げ<前編>
横浜市緑区 汚れの残りにくい塗装仕上げ<前編>
今回の現場は、周辺に緑の多い閑静な住宅街にある洋風住宅です。 一級塗装技能士・塗装指導員の資格を持つ竹山が担当します。 オフホワイトの壁にターコイズブルーの瓦と色合いはシンプルですが、1階正面...
GW中も後も塗装職人は頑張る
GW中も後も塗装職人は頑張る
岩淵です。 一部の方を除いてGWは昨日で終了ですね。 私はGW中、連日仕事でしたが、横浜は所により道も空いていて、 こころなしか空気もきれいだったような気がしました。 さて、本日は横浜市緑...
緑区での遊具塗装。この塗装、子どもたちは喜んでくれるでしょうか?
緑区での遊具塗装。この塗装、子どもたちは喜んでくれるでしょうか?
こんにちは、岩淵です。 昨年11月に掲載した緑区の保育園「子どもたちのための塗装です」の続報です。   一級塗装技能士・近藤が、ジャングルジム、うんていなど、 鉄...
緑区での塗装工事、子どもたちのための塗装です
緑区での塗装工事、子どもたちのための塗装です
見積り担当の岩淵です。今日は、ここ職人からのおしらせにお邪魔して、 緑区の保育園の見積りのことをおしらせしたいと思います。   写真中央のジャングルジムと、その背後のフ...

» もっと見る

凹凸の大きなサイディング外壁塗装、植木は養生

田井さま

サイディング外壁、植木の養生、屋根塗装、軒ジョイント塗装、逆プライマー

凹凸の深いサイディング外壁は、毛足の長いローラーを縦横に転がして、溝の中まで塗装します。それでも漏れてしまう所は、最終仕上げのタッチアップで修正。
お客様が自分で施工される際、ホームセンターで買ってくるシリコンシーラントには、塗装出来ないタイプのものも含まれています。 そういうものには、密着性を高めるためのプライマーでは太刀打ちできません。
逆プライマーを塗布することで塗装出来るようになりますが、塗膜の持ちが悪くなりますので 是非、裏面の説明を良く読んでくださいね。

ハト小屋とモルタル外壁の肉厚三度塗り塗装

滝沢さま

モルタル外壁、ハト小屋、コロニアル屋根、雨戸

モルタル外壁は白い塗料で綺麗に仕上げます。屋根上の壁(ハト小屋)もしっかりと養生をして仕上げました。
屋根はサビ止めを塗布してから、グレーの塗料で仕上げました。白の壁とグレーの屋根が、綺麗なコントラストに仕上がって、職人も満足げです。

370Kgの塗料使用の一級塗装技能士による3度塗り

動画アリ 動画アイコン
Sさま

最新塗料でメーカー標準の3度塗り

パーフェクトフィラー下塗り外壁と屋根で合計25缶、約370Kgの塗料を使用したメーカー標準の外壁塗装。外壁模様がザラザラ凹凸が激しかったため時間と手間をかけさせていただき、たっぷり濃厚な3度塗りに仕上げました。ほかウレタン防水トップコート、塗れ縁の着色防腐剤、キシラデコールによる塗装です。

白山での屋根サーモアイ遮熱塗装と外壁塗装

動画アリ 動画アイコン
大塚さま

サーモアイ遮熱塗装、モルタルリシン壁の全体的なカビ汚れ

モルタルリシン壁の全体的なカビ汚れサーモアイ遮熱塗料を使用しての屋根遮熱塗装と、モルタルリシン壁の外壁塗装工事です。家全体の外壁にカビなどの汚れが目立っておりましたので、高圧洗浄で綺麗にカビ汚れを除去しています。

横浜市緑区の遮熱塗装(サーモアイ)工事

動画アリ 動画アイコン
鈴木さま

1戸建て住宅の外壁・屋根遮熱塗装

住宅の外壁・屋根遮熱塗装屋根の下塗りでサーモアイシーラーを塗っています。この塗料は遮熱塗料なので今年の夏はとても熱いので人気なのです。養生をして家全体を塗装して工事が完成してくのを毎日見ていくのがとても達成感があり嬉しい限りです。どんなに大変な仕事もお客様に喜んでもらえたら大変だった事を忘れてしまいます。

横浜市緑区の外壁塗装工事

小嶋さま

外壁の汚れ、カビ・木部の塗膜はがれ

カビ・木部の塗膜はがれほかの塗装業者さんからのアプローチを受けているさなか、下記の今中さまの塗装作業中に声をかけていただき、お隣同士で工事をさせていただく運びとなりました。
ベランダ下の窓枠付近から雨漏りがするということで、コーキングにて雨漏り処置をさせていただきました。
外壁クラックも数えるほどしかありませんでしたが、ひび対応の弾性シリコンにて仕上げさせていただきました。2台車が入る車庫内も外壁模様で足場も組み作業をしています。

モルタル外壁塗装、緑区の一戸建て

今中さま

外壁の汚れ、カビ・木部の塗膜はがれ

カビ・木部の塗膜はがれ当社発行のガイドブックからご縁を頂いたお客さんです。
汚れと破風、帯板などが劣化していたので、2003年当時では最新の一液溶剤のシリコン塗料で外装工事をさせていただきましたが、5年後には破風の一部にほかの部分とは違う極端な色あせの傾向が出てきたため、一部無償にて塗装することになりました。
原因はよくわからず、ご迷惑を掛けてしまった結果となりましたが、再度ピカピカの状態にさせていただきました。

塗装剥離の目立つ横浜市緑区の一戸建ての家の塗装

伊藤さま

外壁の汚れ、カビ・木部の塗膜はがれ・ 外壁のヒビ割れ・ 鉄部の塗膜はがれ・鉄部のさび

一戸建ての家の塗装増築部分から、激しいモルタルのクラックが生じていました。
クラック奥までしっかりとコーキング処理してから、ひびに強い弾性シリコン塗料にて仕上げました。
木製の雨戸や戸袋、鉄部などのベランダも紫外線と雨により痛みが激しかったため、木部専用塗料をたっぷり吸い込ませて、シリコン塗料で仕上げました。

コーキング打ち替え。緑区のはじめての壁の塗り替え

石井さま

外壁の汚れ、カビ・木部の塗膜はがれ・ サイディング目地、窓周りのヒビ割れ

はじめての壁の塗り替えシーリング(コーキング)は全面打ち直し&一部増し打ちをしました。
外壁と屋根はいつもどおり、溶剤(油性)セラミックシリコンの紫外線防御型の塗料使用です。
感想はがきをいただきました。
職人の名指しでのお礼です。
うれしいですね。



緑区の工事事例

工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁

緑区全域、どこでもお見積りにお伺いします!

塗装職人 見積もり担当の菊池
緑区は西谷の隣です。千丸台団地を抜ければすぐ白山。梅の木交差点から中山方面まで伸びる神奈川県道109号青砥上星川線を道なりに行けば、すぐ鴨居です。土日はららぽーとに行く車で大渋滞を起こす時がある道ですね。ちなみに十日市場や三保町は見積もり担当菊池の自宅のすぐそばです!

緑区から車で会社にお越しいただく方へ

塗装職人 事務所
神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
通話料無料 0120-382-361
お越しの際にはご一報ください!
決して綺麗な事務所とは言えませんが、実際に作業に使用している用具や塗料などを直にご覧頂けます!
①十日市場・霧が丘方面から
環状4号線の霧が丘公園入り口の交差点を次の交差点の霧が丘高校下方面に曲がります。「霧が丘高校下」を右折、左に若葉台中学校を見ながら「若葉台南側交差点」を右折。500メートルほど直進して、若葉台団地を左折してそのまま国道16号線(八王子街道)から都岡町を抜けて渋滞がなければ15分ほどで着きます。

②中山・鴨居方面から
鴨居交差点から神奈川県道109号青砥上星川線を、竹山団地を右手に見ながら、道なりに15分ほど進めば、自然と国道16号線の梅の木交差点に突き当ります。右折していただき3分ほどで右側に株式会社塗装職人の看板が見えます。

③三保町方面から
緑警察署に近い三保町の場合は、神奈川県道109号青砥上星川線からお越しください。三保市民の森の近くにお住まいの方は、川井小学校を左折。そのまま直進すると、筑池交差点で自然に16号に合流します。バーミヤンやゲオ、デニーズなどがある今宿を通り過ぎてそのまま直進し、鶴ヶ峰交差点を過ぎてから5分ほどで到着します。

電車でお越しの方へ

相鉄線西谷駅北口より、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分



ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継