外壁塗装・屋根遮熱塗装(サーモアイ)工事2011年9月 着工 神奈川県横浜市緑区・鈴木様 株式会社塗装職人感想 | 塗装作業風景 |
||||||
|
---|
2011/9/13 屋根の下塗り作業
塗装作業データ | 9/14 屋根の中塗り >> |
---|
横浜市緑区にある鈴木様のお家に塗装の作業に取りかかりました。
もう9月の半ばになるというのに毎日30℃を越える日が続いてますね。
今日は主に屋根の遮熱塗装(サーモアイ)の下塗りの作業をしました。 夏の屋根はとても暑く計った事はないですが気温の+10℃はあると思います。
熱中症に気をつけてこまめに水分補給をしながら頑張って作業をします。今日は風が強く飛散を気にしながら作業をして、無事に飛散することなく屋根の下塗りを塗る事ができました。
養生もしたんですが作業に集中してしまって養生の写真を撮るのを忘れてしまいました・・・明日は気をつけます。
これから養生をして家全体を塗装して工事が完成してくのを毎日見ていくのがとてもなんか達成感があり嬉しい限りです。どんなに大変な仕事もお客様に喜んでもらえたら大変だった事を忘れてしまいます。
明日も頑張って作業します。
![]() 屋根の雪止めはステンレスなので専用の下塗り材を塗って塗料の密着をよくします。 |
![]() 屋根の鉄部の下地に細かい傷をつけています。この作業をする事によって塗膜が鉄部に食い付き剥がれにくくなります |
![]() 鉄部の下塗りサビ止めです。タップリと厚みをつけて塗っています |
---|---|---|
![]() 屋根の下塗りでサーモアイシーラーを塗っています。この塗料は遮熱塗料なので今年の夏はとても熱いので人気なのです |
![]() 同じく屋根の下塗りサーモアイシーラーです。風が強く吹いていたので飛散に注意しながら慎重に作業しました |
![]() 空がとても青々ときれいだったので思わず撮ってしまいました。残暑厳しく屋根はまだ熱いですが今日も一生懸命頑張りました |