コーキングの打ち替え

横浜市緑区での外壁塗装

前
施工前

外壁塗装

神奈川県横浜市緑区 石井さま  塗装感想

塗装場所 サイディング外壁
屋根コロニアル
塗装内容 トップブランド・日本ペイント製塗料使用
外壁高品質セラミックシリコン3層塗装
屋根高品質シリコン3層塗装
木・鉄高品質セラミックシリコン3層塗装
塗料使用量 外壁7缶   屋根3缶
塗装の質と塗料のうすめすぎ。
他工事 コーキング(シーリング)打ち替え、一部増し打ちサイディングボード湾曲修正

塗装作業データ

場所 外壁 屋根 木部 鉄部
塗り替え前
  • 目地ひび・割れ
  • カビ、汚れ
  • 退色
  • カビ・藻
  • 屋根鉄部サビ
  • 退色
  • トタン部クギ抜け・突出
  • 塗装ハガレ
  • 退色
  • サビ
  • 退色
処置方法
  • カビ・汚れ防止重視塗料の使用
  • 目地・窓廻りコーキング(シーリング)交換
  • 藻・カビ防止機能の塗料使用
  • 縁切り
   
下塗り塗料
  • サイディング専用下塗り塗料
  • 溶剤系・屋根専用下塗り塗料
  • 溶剤系・木部専用下塗り塗料
  • 溶剤系・鉄部専用下塗り塗料
中塗り塗料
上塗り塗料
  • カビ、汚れ重視型・UVカット機能セラミックシリコン
  • 溶剤系・屋根専用シリコン
  • 溶剤系・UVカット機能セラミックシリコン
  • 溶剤系・UVカット機能セラミックシリコン
職人感想

シールの交換を全面的に行いました。

サイデイングの住宅の場合で、はじめて家を塗り替える場合は、数量にかかわらず100%コーキング(シーリング)の補修が必要になってきます。

大きく分けて変性シリコンとウレタンの2つがあります。

シール自体の品質は、若干変性シリコンに分がありますが、塗り替えとなるとすこし事情が違ってきます。

塗料の乗りのよさ(付着のよさ)や、塗膜がべたついたり汚れたりする現象(ブリード)をさけるべきなら、ウレタンに分があります。

いずれのシールも、ホームセンターで買えるような一液タイプのよりも、作業直前に混ぜ合わせて使用する二液タイプのシールの方が、作業的にもボリューム的にも確実な工事ができます。

いつもどおりですが、シール工事の後の工程は溶剤シリコンで塗装します。

外壁塗装  シリコン塗料 3回塗り

外壁塗料の性能一覧

高耐久性外壁のひびに対応。外壁のカビ、コケ、藻、予防・防止バイオ外壁が汚れにくい結露防止。外壁溶剤塗料。


外壁下塗り塗料中塗り塗料上塗り塗料
外壁塗料・使用量
使用量 ×7缶使用

作業風景

前

施工前の写真です。作業中と完了後の写真がありません。

家の全体像
家の全体像です。

はがき

完成写真はありませんが、ご主人自ら完成した写真をはがきにプリントして、お礼のお言葉と一緒にいただきました。

屋根塗装  シリコン塗料 3回塗り

下塗り~上塗まで溶剤の塗料で塗装しました。

木部塗装  シリコン塗料 3回塗り

木部専用の下塗り塗料を使用して、破風板をメインに塗りました。

鉄部塗装  シリコン塗料 3回塗り

鉄部専用の下塗り塗料を使用して、雨戸と戸袋、基礎周りの水切りを塗りました。

緑区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁
木部と鉄部

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継