サッシの入り隅・目地シーリングと外壁塗装

タイル調サイディングの塗りつぶし塗装

施工前
塗り替え前

施工後
塗り替え後

シーリング交換・サイディング外壁塗装、
コロニアル屋根塗装

神奈川県横浜市保土ヶ谷区 Tさま

株式会社塗装職人感想作業風景
建物形状・外装 形状:一戸建て
サイディング外壁
コロニアル屋根
塗装内容 塗料の種類
トップブランド・日本ペイント製塗料使用
・外壁高品質シリコン 3層
・屋根高品質シリコン 3層
・木部、鉄部高品質シリコン 3層

■サイディング目地・窓周りシーリング交換

職人からの感想

塗装では例が多い、いつも通りのサイディング外壁、コロニアル屋根の塗装工事です。

サイディング壁はカビ汚れや退色が目立ち、目地のシーリングもひび割れを起こしていたので、シーリングの交換も行いました。

サッシの入り隅みシール撤去に苦労しながら、専門シール職人が何とかきれいに納めてくれました。

コロニアル屋根は、カビやコケ・鉄部の錆びなどの汚れの他、トタン部の釘抜けなどもありました。

現場の作業の都合上で写真がないのですが、破風板などの木部塗装、雨戸、基礎上水切り、換気扇フードなどの鉄部の塗装もありました。

シーリングの注入参考動画



作業風景

ご自宅

塗装前ですね。車庫回りが足場組み立てのポイントでした。

足場作業中の職人

トラックから、足場の材料を運び出します。かなりの重労働ですね。

サイディング外壁目地のシーリング(コーキング)

サイディング目地が劣化してひび割れています。多くは紫外線の影響です。

サイディング外壁目地のシーリング(コーキング)コーナー部

外壁の入り隅はもうひび割れで口が開いていました。雨水の侵入が考えられます。

窓まわりサッシのシーリング(コーキング)

窓サッシ廻り入り隅にも口があいていました。

サイディングの打ち直しのようす

古いシーリング(コーキング)をカッターにて撤去しています。家によっては交換の為のシーリング材の注入より、撤去に時間が掛かる家もあります。

サイディング目地のプライマー接着剤

シーリングがはみ出さないように、サイディングの継ぎ目の目地に沿ってテープを張っていきます。その後、接着剤(プライマー)を塗装していきます。

変性シリコン増し打ち

プライマーが乾いたら、シールしていきます。シーリング材はボリュームのある肉厚をつけるためには、「2液タイプシーリング」は必須です。

変性シリコンサッシ窓廻り増し打ち

窓サッシ回りにも、ボリュームあるシールをしていきます。この肉厚で耐久性も変わってきます。

ならし

変性シリコンをへらでならしていきます。

外壁目地から撤去した、劣化したシーリング

撤去した、古いシーリング材です。きれいに取り除きました。実際にはもっとあります。

外壁目地仕上げ

テープをはがして、シーリング交換完成です。

外壁コーナー目地仕上げ

入り隅もきれいに仕上がりました。

窓廻り仕上げ

窓サッシ回りもご覧の通り。

tachibasama-image/tachibanasama69.jpg

塗装完了後です。

外壁塗り替え後

塗装後です。シーリングの上から塗装してあるということは、今までの新築当時からの状況の様に、シーリングには直接紫外線があたることがありません。

外壁目地塗り替え後

今回の事例のように、タイルやレンガ調のサイディングの場合は、色が統一されてしまい、「レンガ調」ではなくなってしまいます。それが嫌な場合は、「プロテクトクリヤー」という、透明のシリコン塗料があります。レンガ調もそのまま仕上がります。

足場

足場に乗って作業中の写真です。

塗り替え前の門塀

玄関の門塀回りです。施工前です。

塗り替え後の門塀

施工後です。途中の写真がないです。基礎部分とモルタルリシンを色分けしています。

お客さん

奥様とお母様です。快く記念撮影に応じて頂きました。

コロニアル屋根の高圧洗浄後

屋根のシーラー塗装後です。

コロニアル屋根を塗り替える職人

シリコン塗料を塗っています。中塗りはすでに終了している状態です。

コロニアル屋根を塗り替える職人

コロニアル屋根の場合、はじめての塗装の場合は、ほとんど縁切りは必要ありません。塗料によって重ね部分が埋まることがないからです。2,3回目の塗装の時は、前回の塗装の厚みとあい重なってふさがる可能性もあるので、必要になってくる場合があります。

コロニアル屋根にローラーで塗り替えていく職人

屋根塗装の完了間近です。

保土ヶ谷区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁
木部と鉄部

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継