今日は大塚さま宅の作業を職人の曽根、川口、柳沢の三人で作業を進めました。
今日の主な作業は水切り下塗り、木部下塗り、養生です。
水切りの下塗りさび止め作業は曽根が担当しました。
ベランダの中にも水切りがあるのですが、エアコンの室外機の裏などは狭くて手を入れるのも大変でしたがさび止めは無事に終わらせる事ができました。
川口はベランダ木部の下塗りを担当しました。
ベランダの中からも外からも塗らないといけないのですが川口は一生懸命に頑張りました。
柳沢は養生を主に作業しました。
今の時期は寒いので手が悴み細かい作業は手を温めながらやっています。
今日の作業はここまでです。
話しはガラッと変わりますが、最近インフルエンザがとても流行ってる見たいですね。
皆さんは大丈夫ですか?
体を冷やさないように気をつけてくださいね。
それでは明日もよろしくお願いします。
<< 軒・雨樋の塗装 | 塗装作業データ | ![]() |
---|
![]() 水切りの目あらしです。耐久性アップのために重要です! |
![]() 水切りの下塗りです。さび止め材を塗っています。 |
![]() 木部下塗りを職人の川口が塗っています。ベランダの中からと外からも塗らないといけないので大変でした。 |
---|---|---|
![]() 換気フードの養生です。柳沢がしっかり養生しました。 |
![]() 玄関ドアの養生です。このあと玄関の床も川口が養生しました。 |