瀬谷区から一級塗装技能士による外壁塗装

瀬谷区の外壁塗装・屋根塗装


横浜市瀬谷区の最新工事報告

2回目のサイデイングクリヤー塗装、10年前からの経過記録。
2回目のサイデイングクリヤー塗装、10年前からの経過記録。
今回ご紹介は、前回当社で施工させて頂いてから約10年、今回2回目の塗装をさせて頂いた横浜でのお客様の施工です。 外壁はサイディングで屋根はスレート。 一般的によくある素材を使用したお家です...
横浜瀬谷区の塗装体験レポート
横浜瀬谷区の塗装体験レポート
外壁塗装をお客様自ら行う一日塗装体験。 創業25周年を迎えた㈱塗装職人の主要キャンペーンです。 本日は、先般の中区本牧のH邸に続き横浜瀬谷区のH邸で行いました。 この日は朝からよく晴れて、と...
コロニアル屋根を塗る 横浜市瀬谷区
コロニアル屋根を塗る 横浜市瀬谷区
住宅の外壁塗装における屋根の塗装。下塗り、中塗り、上塗りの工程をお見せします。 担当職人は一級塗装技能士の資格を持つ職人 曽根です。 横浜市瀬谷区での住宅塗装、屋根塗装のご紹介です。木造住宅、サイ...
横浜市瀬谷区でサイデイングシール補修と軒裏上塗り
横浜市瀬谷区でサイデイングシール補修と軒裏上塗り
本日は横浜市瀬谷区の現場から施工の様子を掲載します。 担当職人は一級塗装技能士の星野と曽根カズです。 先回は、軒裏の下塗りと中塗りをしましたので、この日は上塗りをして仕上げとなります。 その...
横浜市瀬谷区での外壁塗装、軒裏下と中塗りで耐久性アップ
横浜市瀬谷区での外壁塗装、軒裏下と中塗りで耐久性アップ
今回は横浜市瀬谷区で行った施工の様子をお送りします。 担当職人は塗装指導員であり、一級塗装技能士でもある星野です。 先回は鉄部の下塗りを完了させ、この日は養生の続きと軒裏塗装を行いました。 ...
横浜市瀬谷区での外壁塗装、鉄部下塗りと養生で美観向上
横浜市瀬谷区での外壁塗装、鉄部下塗りと養生で美観向上
今回は横浜市瀬谷区の現場での施工風景を載せていきます。 担当の職人は一級塗装技能士の星野と曽根カズです。 先回は屋根の上塗り1回目と樋の下塗りを終え、この日は、まず軒天の鉄部を下塗りを開始。 ...
横浜市瀬谷区で屋根上塗りで断熱性能アップ
横浜市瀬谷区で屋根上塗りで断熱性能アップ
本日は横浜市瀬谷区での施工風景を載せていきます。 担当職人は一級塗装技能士の星野。 先回、断熱塗料のキルコートで中塗りをした屋根に上塗りの1回目を行います。中塗りは2回塗布して、断熱性能を発揮...
横浜市瀬谷区で屋根塗装、中塗り2回目で断熱性能アップ
横浜市瀬谷区で屋根塗装、中塗り2回目で断熱性能アップ
本日は横浜市瀬谷区での施工風景を載せていきます。 こちらの現場の担当職人は、一級塗装技能士の星野と曽根カズ。 先回、下塗りと中塗りをした屋根に、中塗りの2回目をしていきます。使用しているキルコ...
横浜市瀬谷区での屋根塗装、屋根下塗りと中塗り1回目
横浜市瀬谷区での屋根塗装、屋根下塗りと中塗り1回目
本日は横浜市瀬谷区での施工風景をお届けします。担当職人は一級塗装技能士の星野と曽根の二人。 先回は家全体の高圧洗浄を終え、この日は屋根での作業が開始となりました。 まずは、雨押さえなどの屋根鉄...
横浜市瀬谷区での外壁塗装、住宅の高圧洗浄で汚れもキレイに
横浜市瀬谷区での外壁塗装、住宅の高圧洗浄で汚れもキレイに
本日は横浜市瀬谷区で行った施工の様子を掲載します。 担当した職人は一級塗装技能士の星野と曽根カズ。 塗装工事の一番初めの工程は家の水洗いです。最高150キロ圧もの勢いが出る高圧洗浄機を使用して...

» もっと見る

瀬谷区、屋根のサーモアイ遮熱塗装

動画アリ 動画アイコン
若山さま

サーモア遮熱塗料を使用

サーモア遮熱塗料を使用サーモアイ遮熱塗料を使用。
コロニアルの屋根だったのですが、目地が深く、ローラーのみでは塗りきれないので、刷毛でダメ込みもしました。

屋根のクラック部の補修の様子などもありますので、ぜひご覧ください。

築13年、二度目の塗装工事。屋根には遮熱塗料を使用

鈴木さま

築13年で2回目の塗装、外壁の汚れ、カビ・サイディングのシーリングのヒビ割れ・ 鉄部のさび・屋根のコケ・藻類

二度目の塗装工事当社が配布していたガイドブックをご覧になってご依頼頂きました。
前回は知り合いの塗装屋さんにお願いしたそうなのですが、すぐに劣化してきてしまったとのことで、築13年で2回目の塗装工事となりました。
屋根には遮熱塗料を使用しました。

屋根の苔、外壁の色褪せによる塗装工事

古北さま

築十年、コロニアル屋根の苔、サイディングの色褪せ、トタンの笠木の不具合

外壁の色褪せによる塗装工事築十年のお宅でしたが、屋根に苔が多く、サイディングの外壁もすっかり色褪せてしまっておりました。
ベランダのトタンの笠木に不具合が生じていたため、トタンの板金工事の矯正もさせていただきました。

瀬谷区の屋上ウレタン塗膜防水工事

Hさま

RC(鉄筋コンクリート)、屋上の劣化

屋上ウレタン塗膜防水工事鉄筋コンクリートのお宅です。
屋上が劣化した為、ウレタン塗膜での防水処理を施しました。

UVプロテクトクリヤーでの外壁塗装

Kさま

外壁の汚れ、カビ・木部の塗膜はがれ・サイディングのシーリングのヒビ割れ・鉄部のさび・屋根のコケ・藻類

UVプロテクトクリヤーでの外壁塗装外壁専用のクリア塗料、UVプロテクトクリヤーを使用しての塗装工事です。

経年劣化による色あせやクラックの塗装工事

Sさま

外壁の汚れ、カビ・外壁クラック(ヒビ割れ)・ 鉄部の塗膜はがれ・鉄部のさび・屋根のコケ・藻類

経年劣化による色あせインターネットで複数の業者さんを見比べ、お見積もりも数社にお願いした中で、当社を選んで頂きご依頼にいたりました。
家全体が経年劣化による色あせやクラックなどが生じておりました。
外壁は紫外線を防ぐ、シリコンクリヤー塗料を使用しました。

真夏の室内温度を下げる遮熱塗装

Oさま

二階が暑い、南面外壁の劣化

真夏の室内温度を下げる遮熱塗装南側の外壁面が紫外線によって非常に劣化しており、改めて塗装を考えられたとのことです。

木材の塗装、腐食部の補修

Fさま

木部の腐食

木材の塗装地域情報誌に掲載されていた記事を読んでご依頼頂きました。
木部の腐食があったので当初は工務店経由の塗装工事を考えておられましたが、大工が常駐している当社にお任せいただきました。

横浜市瀬谷区の木部のはがれによる塗装工事

Aさま

築22年、木部・鉄部はがれ

木部のはがれによる塗装工事築22年です。実際調査すると、鉄部や木部がはがれていて、雨樋なども状態はよくありませんでした。木部の多い、古い家も得意の川口職人が時間をかけて仕上げました。

リシン吹きつけのサイディング外壁の塗装工事

池本さま

築15年

サイディング外壁の塗装工事築15年の、中古を購入されたばかりのお宅です。
リシン吹きつけのサイディングボードです。
外壁の色が変えがご希望で、色選びは慎重でした。
全くイメージが変わり、喜んでいただきました。

下地強化剤を使用してのタイル壁の塗装、瀬谷区の工事

小堀さま

築20年以上、前回の塗装から10年近く

瀬谷区の工事ホームページを見てご依頼頂きました。
20年以上のお宅なので、タイル壁ですが、下地強化剤をたっぷり入れて、シリコン系で仕上げさせていただきました。

シールの傷みがひどいモルタル外壁の塗装工事

元谷さま

築15年

シールの傷み特に、南面がひどく、ベランダのボードが湾曲して修正が不可能でしたので、大工さんを入れてボードの交換のご提案をさせていただきました。

「株式会社塗装職人さんが一番高いのですけれど、お願いしたいと思います」とご依頼

Kさま

4社見積もり

4社見積もり4社見積もりを取られていた中、当社の見積もりが一番高かったのですが、写真や資料を見せて細かいところまでひとつひとつ説明していったことで、当社にご依頼頂けました。
不明なところ、疑問に思うところなどありまいたら、ご遠慮なくご相談下さい!
◆工事報告書はこちら



瀬谷区の工事事例

工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁



ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継