今日は篠崎さま宅の作業を職人の曽根、柳沢の二人で作業を進めました。
今日の主な作業は破風の下塗り、壁の中塗り、上塗り、雨樋下塗りです。
午前中に柳沢と二人で中塗りを終わらせて、乾くまでの時間は破風や雨樋の下塗りなどを進め、無駄なく作業を進める事ができました。
午後になり壁を触って確認すると乾いていました。
今日は天気もよく、乾きやすい気候で嬉しいです。
上塗りを塗ってくと壁が艶々としてとってもきれいになりました。
なんか壁上塗りが終わると嬉しいです。
しかし今回は帯から下がクリヤー塗装なのでまだ壁の塗装は終わってないので、まだまだ気はぬけません!
それでは明日もよろしくお願いします。
<< 軒・壁の塗り替え | 塗装作業データ | 鉄部塗装 >> |
---|
![]() 壁の中塗りです。柳沢が寒さに負けずローラーを転がしています。 |
![]() 破風の下塗りです。雨樋と破風の狭い間もしっかり刷毛で塗りました。 |
![]() 壁の上塗りダメ込み作業です。ローラーでは塗れないところを刷毛で塗っています。 |
---|---|---|
![]() 壁の上塗りローラー作業です。いい艶がでて抜群の仕上がりです。 |
![]() 雨樋の下塗りです。密着にすぐれた下塗り材を使用しています。 |