金沢区から一級塗装技能士による外壁塗装

金沢区の外壁塗装・屋根塗装


横浜市金沢区の最新工事報告

金沢区での外壁塗装、雨漏り防止にも
横浜市金沢区町屋町での塗装作業のようすです。 そのほかの作業のようすはこちらにも載せていますので、ご近所のかたも合わせてみてくださいね。 見積もり時の状況は、サイディン...
横浜市金沢区での外壁塗装、掃除、チェックとタッチアップ
横浜市金沢区での外壁塗装、掃除、チェックとタッチアップ
今回は横浜市金沢区にて行った施工の様子を掲載します。 職人は一級塗装技能士の川口が担当しています。 約4週間にわたる塗装工事もいよいよ本日で最終日となりました。この日は、掃除と仕上げた塗装の最...
横浜市金沢区での外壁塗装、屋根縁切りと窓枠ライン出し
横浜市金沢区での外壁塗装、屋根縁切りと窓枠ライン出し
本日は横浜市金沢区にて行った施工の様子をお届けします。 担当職人は一級塗装技能士の川口です。 工事完了の目前まで控えたこの日は、塗替えを終えた屋根に縁切りをしていきます。 縁切りとは、塗料によって屋...
横浜市金沢区での外壁塗装、外壁・付帯部下塗りと上塗り
横浜市金沢区での外壁塗装、外壁・付帯部下塗りと上塗り
今回は横浜市金沢区で行った施工の様子をお送りします。 一級塗装技能士の川口がこちらの現場を担当しました。 まずは玄関周りの養生を行い、塗料の付着予防をしました。マスカーというテープ付きのビニ...
横浜市金沢区での外壁塗装、サイディング外壁・屋根上塗りと養生ばらし
横浜市金沢区での外壁塗装、サイディング外壁・屋根上塗りと養生ばらし
本日は横浜市金沢区で行った塗装の様子をお届けします。 担当職人は一級塗装技能士の川口です。 先回は、ベランダ周りの外壁を下塗り・中塗りしましたので、この日は3度塗りの仕上げを行いました。 ...
横浜市金沢区での外壁塗装、養生、外壁下塗り・中塗りと付帯部
横浜市金沢区での外壁塗装、養生、外壁下塗り・中塗りと付帯部
本日は横浜市金沢区にて行った施工の様子をお送りします。今回はベランダ周りの外壁と、軒や樋、破風といった付帯部の塗替えをしました。 担当職人は一級塗装技能士の川口と曽根カズ。 写真はないのですが、外壁...
横浜市金沢区での外壁塗装、サイディング外壁上塗りで美観向上
横浜市金沢区での外壁塗装、サイディング外壁上塗りで美観向上
本日は横浜市金沢区で行った施工の様子をお届けします。 担当した職人は一級塗装技能士の川口です。(一人での施工のため、途中の写真がありませんがご了承ください。) 前回はサイディング外壁に...
横浜市金沢区ので外壁塗装、樋、見切り養生と外壁中塗り
横浜市金沢区ので外壁塗装、樋、見切り養生と外壁中塗り
本日は横浜市金沢区で行った塗装工程を写真とともに載せていきます。 担当職人は一級塗装技能士の川口と曽根カズ。 この日は施工前に、まず足場のメッシュシートを張ることから開始。 ...
横浜市金沢区での外壁塗装、付帯部中塗りと上塗り
横浜市金沢区での外壁塗装、付帯部中塗りと上塗り
本日は横浜市金沢区にて行った施工の様子を掲載します。 担当職人は一級塗装技能士の川口。 まずは軒と破風の上塗りをしたのですが、施工の写真がありません。ご了承ください。中塗りでつけた塗膜の上に、さらに...
横浜市金沢区での外壁塗装、軒・樋上塗りと外壁下塗り
横浜市金沢区での外壁塗装、軒・樋上塗りと外壁下塗り
今回は横浜市金沢区で行った施工の様子をお送りします。 職人は一級塗装技能士の川口。 前回は付帯部の下塗りと中塗りを終え、今回は軒と雨樋の上塗りから開始しました。 塗装中の写真がないため、上塗りが完了...

» もっと見る

築10年サイディング外壁と屋根足場の遮熱塗装

Kさま

屋根サーモアイ遮熱、外壁水性シリコンセラ

急こう配な屋根のため屋根足場を組んでの塗装です。サイディングは平滑なフラット面。シーリング全面打ち直し。
雨樋が割れていたトラブルもあり、お隣との境もせまくやりづらい作業ではありましたが、順調に完了させていただきました。屋根塗料は今年は大反響の遮熱塗料のサーモアイでの塗装です。

金沢区での屋根サーモアイ遮熱、外壁ハナコレ塗装

青木さま

屋根サーモアイ遮熱、外壁ハナコレクション

屋根サーモアイ遮熱、外壁ハナコレクション屋根サーモアイ遮熱、外壁はハナコレクション塗料という、現在人気の組み合わせでの塗装工事です。
サーモアイ遮熱塗料は、その名の通り熱を遮る塗料なので、夏に大活躍です!
ハナコレクション塗料は、色彩と香りにこだわった水性塗料ですので、近隣のお家への配慮にも最適です!

トタン屋根の塗装、築40年ほどの横浜市金沢区の1戸建て

柳さま

トタン屋根の塗膜はがれ、さび・鉄部の塗膜はがれ・鉄部のさび

トタン屋根の塗膜はがれトタン屋根の塗り替えです。
2年前ほどに家全体とトタンの塗装をしたらしいのですが、塗膜剥離に悩んでおられました。
2年前の塗装の状況は分かりませんが、その時の塗膜のほかにも、完全に素地からの剥離もありましたので、これまでの何度かの塗装の層からすべてはがれていました。 当然塗膜の厚さは厚く、研磨作業の下地調整は相当な時間が推測できましたので、剥離剤を塗布して、その上からビニールを密着させて剥離剤の浸透をさせてみましたが、うまく塗膜剥離ができずに、結局地道に手作業でのケレンとなりました。
ケレンした塗膜はゴミ袋2袋ほどなりました。

凹凸の深いサイディング外壁の塗装、大きな屋根を高圧洗浄

角田さま

カラーベストコロニアル屋根、サイディング外壁、アルミ塗装

サイディングボードにも様々ありますが、今回はとても目地が深く、模様もデコボコとデザインが施されているサイディング外壁。
ローラーも縦横に転がして、目地の隙間にしっかりと塗料を食いこませます。
大きな屋根は二台の高圧洗浄機で洗浄。住宅街に優しい消音タイプです。

モルタル外壁の塗装

Pさま

木部の劣化、鉄部の腐食、外壁のクラック(ひび)

木部の劣化、鉄部の腐食、外壁のクラック(ひび)全体的に劣化が激しく、破風などの木部も塗装が剥げかかっていました。
2階、窓の鉄の手すりも腐食して取れかかっており、非常に危険だったため、新しくアルミ製のものに交換しました。



金沢区の工事事例

工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁



ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継