コロニアル屋根の塗装 川崎市 |
![]() |
コロニアル屋根塗装工事川崎市 Sさま |
|||||||
|
当社感想 |
築16年の、中古を購入された若いご夫婦でした。 壁は比較的塗装して間がないということだったのですが、屋根が、近所のアパートの階段を上ると、だいぶ藻が出ているということを気にされていました。 屋根と壁と両方やったほうがいいのか、それとも・・・ということで、取りあえず今回は屋根だけの塗装をやらせていただいて、6,7年後にまた足場をたてて、壁の塗装と屋根の塗装もしくは葺き替えをやりましょうということになりました。 お待ちしております。 |
---|
ハウスメーカーの住宅のサイディング外壁塗装 川崎市 |
![]() ![]() |
サイディング外壁塗装
|
|||||||
|
当社感想 |
メーカーの10年点検で見積もりを取ったら値段が高かったので、ネットで調べていただいてお見積もりをいただきました。 値段的にはそれほど安くはなかったけれどということですが、内容的にしっかりやってくださると思いますので、ということでご決断いただきました。 ![]() |
---|
サイディング壁のコーキングの打ち替え 川崎市 |
![]() ![]() |
外壁塗装川崎市 Iさま |
|||||||
|
当社感想 |
築12年で、はじめての塗装です。 一般的にシールを全部打ち変え、真ん中に帯のあるお宅なので、上と下を色を分けて、塗らせていただきました。奥様が色にこだわっておられましたが、仕上がりは満足していただいております。 連絡が悪く、アンテナのコードが屋根に置きっぱなしになってしまい、完了後に取りに行きました。 |
---|
初めての塗装、コーキング処理 相模原市 |
![]() |
サイディング外壁塗装神奈川県相模原市 Hさま |
|||||||
|
当社感想 | 築10年ということで、はじめての塗装ということで何か所からか見積もりを取られたということですが、コーキング交換を提案したのは株式会社塗装職人だけだったみたいで、やっぱりご主人様もコーキング交換をしたほうがいいということで、ご縁をいただきました。 |
---|
事務所より直ぐ近くの住宅にて 相模原市 |
![]() |
サイディング外壁塗装
|
|||||||
|
当社感想 | 相模原からの見積もりのご依頼なんですが、実はご実家が横浜市の保土ヶ谷区、ウチの事務所のすぐ近くということで、お見積りをいただきました。 一般的な意味でシールが傷んでおり、それの打ち変えと、カビに強い塗料を使わせていただくという形の仕上げです。 事務所のすぐ近くのご実家の方も、すぐ後でご縁をいただきました。 |
---|
モルタル外壁のカビとひび割れ補修 相模原市 |
![]() ![]() |
モルタル外壁塗装、屋根塗装工事神奈川県相模原市 Oさま |
|||||||
|
当社感想 |
お家の北側のモルタル外壁のカビとひび割れを非常に気にしておられました。 ひび割れは幅が広いものではなく、モルタル乾燥時による収縮クラックによるもので、通常の下地処理に加えて、塗料の刷り込みで完全に処理できました。
塗料はカビとひび割れに強いシリコンの塗料を使わせていただきました。 |
---|
セラミックシリコンUV塗料での外壁塗装 相模原市 |
モルタル(リシン)外壁塗装
|
||||||||
|
当社感想 |
築18年のお宅で、カビと汚れが多く、非常に気にしておられました。 壁に強いセラミックシリコンのUV塗料を使わせていただきました。 下塗りには微弾性の性能のある下塗り材を使用。 2回目の塗り替えということなので、塗料の滑りも良く作業効率は悪くありませんでした。 少しだけクラックもありましたが、構造的なものではなく、乾燥クラックのような微細なものなので上塗り塗料も弾性なものは使用せず(弾性はUVよりカビの性能がおとるため)、下塗り材でカバーしました。 ほかはベランダの防水ですが、ウレタンの塗膜防水で施工させていただきトップコートで仕上げました。 |
---|
大工工事とひび割れコーキング処理 大和市 |
![]() |
モルタル外壁塗装、トタン屋根塗装工事大和市 Yさま |
|||||||
|
当社感想 | 増改築等もやっている関係で、非常にクラックの多いお宅です。 クラックコーキング処理とともに、ヒビに追従する弾性の塗料を使わせていただき、仕上げました。 築28年ということもあり、木製面格子をアルミサッシにしたり、木製のぬれ縁が傷んでいて、これを撤去したりなど、大工工事もあわせてやらせていただきました。 |
---|
コーキング部分の全面打ち替え、サーモアイ遮熱塗装、ベランダ防水 平塚市 |
![]() |
サイディング外壁塗装、コロニアル屋根遮熱塗装平塚市 Yさま |
|||||||
|
当社感想 |
築13年で、サイディングのお宅です。 見積もりの時に、ご主人さんと一緒に澪土の周りをぐるっと回った時に、サイディング目地のコーキングの劣化を非常に気にしておられました。 コーキングの全面打ち変え工事をやらせていただき、2階が暑いということで、屋根に遮熱塗料を使わせていただきました。 現在では、サーモアイ遮熱塗料という塗料が非常に人気です。 工事の途中で、ベランダの防水を気にかけて防水のトップコートを追加させていただきました。 |
---|
グリーンのモルタル壁 綾瀬市 |
![]() |
モルタル壁の塗装綾瀬市 Sさま |
|||||||
|
当社感想 | 以前塗装した斉藤様のご紹介です。 グリーンの鮮やかなモルタル部分と、茶系のタイル部分のあるお宅です。 タイルの部分は塗らずに、モルタル部分をオレンジの鮮やかな色にさせていただきました。 |
---|
ALC外壁、防水工事 藤沢市 |
![]() |
ALC外壁の住宅の防水工事藤沢市 Fさま |
|||||||
|
当社感想 | 築16年で、屋上からの漏水等もあり、壁もALCということがあり、非常に劣化が目立つお家でした。 |
---|
2液の肉厚コーキングで、ひび割れからの雨水の侵入不安を解消 藤沢市 |
![]() |
藤沢市 Tさま 塗装作業報告書 |
|||||||
|
状況、作業ポイント、当社感想など |
ご主人がお忙しいということで、奥様在宅のときに見積もりに行きました。 サイディングのお宅なのでほとんどみなさんそうなのですが、コーキングの痛みを非常に気にされて、「ここから水がはいるのではないか」と心配されていました。家の構造でこの程度のことではすぐ水が入るということではないんですよ、というご説明で安心されたようですが、やっぱり塗装はやった方がいいんでしょ、ということでチョーキングの話やシールの今すぐということではないんでしょうけれど、いつかはやらなければいけないということでお話をしました。 後日、ご主人様ご在宅のときにお見積りをお届けしたときに、もう一度詳しいご説明をさせていただきました。その時に、他社見積もりとの壁の塗り㎡の違い、約25㎡を非常に気にされていて、私のほうで実測しなおし、ひとつひとつ全部ご説明してご納得いただきました。お仕事が見積もりをチェックする仕事をなさっているということで、「俺って細かいのかなあ」とおっしゃってました。 色決めのときに娘さんがピンク系とおっしゃって、ご主人がグレー系、奥さんが中立という感じでだいぶもめましたが、結果的にはご主人さまのご意見できれいに仕上がりました。 |
---|
リシンモルタル外壁の塗装 波型ローラーでパターン付け 藤沢市 |
![]() |
モルタル外壁塗装、コロニアル屋根塗装 |
|||||
|
状況、作業ポイント、当社感想など |
非常にクラックが多いお家で、ご主人様が自分でクラックの補修をされていました。 リシンのボツボツした感じがいやだということで、ちょっと専門用語になりますが、砂骨ローラーによるなみがた模様のパターン付けという特殊な仕事です。 クラックに強い弾性の塗料を選ばせていただき、下塗りを通常の倍使って施工させていただきました。完成時、記念写真を撮らせていただいたときに、白系の五分ツヤに、非常に満足していただき、壁を指で押して「壁に弾力ができるんですね」とおっしゃってました。 非常に几帳面なご主人様で、建築時の資料と今回の私どもの見積もり、あと他社さんの見積もりを全部ひとつのファイルに閉じておられました。10年後も宜しくお願いします。 |
---|
コロニアル屋根、破風、軒 横須賀市 |
![]() ![]() |
コロニアル屋根、破風、軒の塗装工事横須賀市Fさま |
|||||||
|
当社感想 | 壁はタイルなので、特に塗装はしませんでした。 目地のシールと軒破風のモルタル、それと屋根の塗装です。 シーリングはむき出しになるため、変性シリコンを使いました。上から塗装する場合は塗料との相性が良いポリウレタン系を使用します。 屋根なので、なかなか見えないのですが、遮熱のコーヒーブラウンでなかなかいい色に仕上がっています。 それと、軒破風はピンクにしていただきました。 |
---|
ハウスメーカーの家の外壁塗装 横須賀市 |
![]() |
サイディング外壁塗装横須賀市 Nさま |
|||||||
|
当社感想 |
築20年の一流メーカーさんのお宅です。10年前に一度塗装されたということなんですが、ハウスメーカーさんとの相見積もりということでした。 年配のご両親にかわって、東京都日野市にお住まいの息子さんが横須賀に何度も足を運んでいただいて、現場で見積もりの打ち合わせをしました。 コケが出ていて、そろそろということで、最終的にご縁をいただいたのですが、色決めのときには近所にお住まいの娘さんにも来て頂いて、慎重に色決めをさせていただきました。 |
---|
サイディング目地のシーリング交換 鎌倉市 |
![]() |
サイディン外壁塗装、コロニアル屋根塗装鎌倉市 Yさま |
|||||||
|
当社感想 | サイディング目地のシーリングが4,5年ぐらいから割れが目立つようになり、メーカーさんともだいぶ交渉されたみたいですが、結局は補償対象にならず、築11年での株式会社塗装職人でのシーリング交換塗装工事ということになりました。 結果的には非常にご満足いただいています。 |
---|
屋根遮熱塗装 日野市 |
![]() |
サイディング外壁塗装、屋根遮熱塗装工事日野市 Iさま 塗装感想 |
|||||||
|
当社感想 | 築10年のお宅で、メーカーさんのお宅です。 ご主人様も奥様も、環境問題に非常に関心があり、2階が暑いということもあって、日本ペイントのスーパーシリコンベスト遮熱塗料を使わせていただきました。 壁は水性の塗料を使わせていただきました。 事務所から日野市まで2時間ぐらいかかるのですが、ご主人も奥さんも非常にそれを心配して、気の毒がっていただきましたが、逆に非常にありがたいことだと思っております。 |
---|
東京での住宅塗装 品川区 |
![]() ![]() |
モルタル外壁塗装、コロニアル屋根塗装工事東京都品川区 Kさま |
|||||||
|
当社感想 | メールでの見積もり依頼でした。東京都品川区なので、エリア外かどうかを気にしておられました。 株式会社塗装職人は、第3京浜にすぐ乗れて品川区のこの地区までは1分で行けるため、横浜市内でもこの地区よりは遠いところがあるぐらいだということを説明しました。 ご近所に鳶の方が住んでおられる関係で、足場はそちらのほうでやっていただいて、塗装をやらせていただきました。 |
---|