» もっと見る
Hさま
モルタルはスタッコ模様で、塗料を非常に多く使用する壁でしたので、濃厚な塗料をたっぷりと使用し、厚く丈夫な塗膜に仕上げました。
兵頭さま
外壁の模様がスタッコという塗料を大量に消費する壁というのが第一印象でした。階のベランダの床にヒビがあるので、部分的なシーリングの施工とさせていただきました。
Nさま
塗料の劣化現象であるチョーキングが発生していたモルタル外壁。高圧洗浄で入念な水洗い後、シーラーをたっぷり塗布して塗膜を安定・塗料の密着度を高めてから、中塗りと上塗りを行いました。
青葉区においての行政施設、塗装関連情報
◯青葉区民文化センター フィリアホール 青葉区民文化センター フィリアホールは、青葉区の文化施設の中でも利用者が多く、文化イベントが多く行なわれているホールです。 平成21年に搬入口シャッターの塗装工事が行なわれました。
◯青葉台コミュニティハウス・本の家 青葉台コミュニティハウスは絵本や紙芝居、ベストセラーまで幅広く子供から大人まで楽しめる27000冊もの本が置かれているコミュニティハウスです。 平成24年に階段のワックス剥離、各部屋ドアの塗装が行なわれました。
◯荏田ケアプラザ 荏田ケアプラザは荏田地区の福祉保健活動や交流の拠点となる在宅介護支援施設です。 平成19年にケアルームの塗装が実施されました。
◯奈良地区センター 奈良地区センターは奈良地区の人たちが集い交流するためのスペースです。 平成24年に電動ステージ、縦型ブラインド、正面入口の塗装がされました。 また、(有)アゴーラ企画により歩道すべり止めの塗装工事が実施されました。
◯大場みすずが丘地区センター 大場みすずが丘地区センターは大場みすずが丘の地域の皆さんの集会や交流ができるように設置された施設です。 平成25年に障がい者駐車場の表示が薄れてきたので、来館した高校生にペイントで再塗装をしてもらいました。
◯若草台地区センター 若草台地区センターは若草台地域の人々が年齢層を超えて交流できる施設です。 平成22年に体育室の床のウレタン塗装が行なわれました。 平成24年には、体育室の床面の塗装工事を実施しました。