汚れの上から塗装を塗り重ねてもすぐに落ちてしまうため、高圧で噴射される水で家全体を洗います。
1洗浄作業前の破風の写真。全体的に黒い汚れが付着していますね。このまま塗装をしても、この汚れと一緒に 折角、塗り重ねた塗膜が剥がれ落ちて来てしまいます。
2洗浄作業後の破風の写真です。黒ずんでいた部分の汚れも落ちて、元の白さに近付き、とても綺麗になりました。この後にケレンと言われる下地調整を行い、塗料の密着率を良くしておきます。
3洗浄作業前の屋根の写真です。長い年月、風雨に晒されていたからか目に見える範囲ではコケも発生していたり、だいぶ汚れていました。
4屋根上の洗浄中です。濡れたコケを踏むと、とても滑りやすいので下から上へと丁寧に慎重に作業をしました。勢い良く噴射される水が散って、写真左部に虹も見えています。
6.高圧洗浄中:後ろ姿。古い塗膜を削り落した屋根上は素地が見えて白っぽくなり、こうする事によって後の工程でシーラーを良く吸い込むようになります。
コロニアル屋根の高圧洗浄・参考動画