» もっと見る
Fさま
一階と二階のサイディングボードの模様が違い、それに合わせて色を変えて塗装をしました。一階はキャラメルに近い色、二階はまぶしいくらいの白です。
屋根や付帯は全て黒でまとめたので、全体が引き締まって落ち着いた雰囲気です。
目地は二液ウレタンシーリングで打ち替え。軒下の白が外壁と合わさって、家全体が少し大きく見えます。肉厚三層塗装で、汚れに強いシリコンセラUVを使用しました。
緑が多い住宅だったので、特に植物への養生に気を遣いました。
青木さま
鉄筋コンクリートの3階建てで、足場を組む際に足場が揺れないようにアンカーというもので、家のコンクリート側と足場を固定するのですが、壁を傷付けたくないという理由で、窓サッシを少し開けた状態で、そこから足場を固定したという、あまりというかこのようなやりかたはどの業者さんもしていないと思うのですが、うまい具合にできました。
塗装のほうは外壁クラックからの雨水の侵入で中の鉄筋がさびて爆裂を起こしていたので、爆裂補修をしてからパターン模様付けをしてセラミックシリコンにて塗装をしました。打ち継ぎ目地の打ち替えしもしました。
鈴木ビルさま
5階建てのマンションの改修工事です。
爆裂と外壁補修後、シリコン樹脂塗料で塗装をしました。