木部の下地調整・面格子の錆び落とし

傷んでいるベニヤ部分は大工さんを入れて徹底的に補修してから塗装する事となりました。


16 15 14 13 12 11 10 お客さん名

横浜市港北区の板張り、下見板、外壁塗装工事

木部ケレン

【4日目】2009年10月29日 【職人】曽根 五十嵐

皮スキで塗膜をはがす

曽根カズが皮スキで塗膜を剥がしています。その後にサンドペーパーかマジクロンで旧塗膜を落とします。この作業をケレンと言います。

錆落とし

面格子の上はトタンでしたので錆落としをしています。良く擦り、こびり付いた錆びをしっかりと落とします。

ていねいにケレン

五十嵐は面格子の中側と外側の狭い所を丁寧にケレンしています。1本1本、手作業で擦っていく為 手間ですが、ケレンをする事によって後に塗布する塗料の食いつきが変わってきます。

旧塗膜

ケレンをした後の旧塗膜。この剥ぎ落とした旧塗膜も綺麗に掃除して撤去します。旧塗膜が落とされて白っぽい素地が見えました。後で傷んだ所にしっかりと下塗りを吸わせます。

ベニアの点検

曽根が雨戸のベニアの点検をしています。部分的に割れてしまっていたり、と。かなりベニアが壊れていたので大工さんに取り替えてもらうことになりました。

16 15 14 13 12 11 10
港北区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁
木部と鉄部

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継