モルタル外壁と窓の木枠上塗り

前日完了させた中塗りの上に、上塗りを重ねていきます。塗膜の厚みを更に付けて耐久性を上げながら、きれいな仕上がりにします。手狭な場所に変わりはありませんが、しっかり塗装して完了させました。窓の木枠は刷毛で塗料をたっぷり塗布して、傷みやすい木部を塗膜でコーティングするように塗ります。

16 15 14 13 12 11 10 お客さん名

横浜市 モルタル外壁塗装

西面上塗り、南面養生、西面木枠上塗り

【8日目】2009年11月7日 【職人】星野 曽根

外壁上塗り

西面はとても狭い為、星野と曽根が壁の上塗りの作業をしていますが、うまく写真に収まりません。上の足場に一人、正面奥に一人います。

養生した窓付近を塗装

曽根が狭い西面の壁の上塗りをしています。窓はマスカーでぴったり養生してあるので、塗料の付着を恐れず塗装できます。

窓の木枠を刷毛で上塗り

西面の上塗りが終了し、星野が窓木枠の上塗りをしています。チョコレート色の塗料を刷毛でたっぷり塗布して、塗膜の厚みをつけました。細部は小さな刷毛で仕上げていきます

樋をマスカーで養生

西面の壁が全て塗装完了し、次に南面の養生をしました。こちらは、雨樋をマスカーで覆っているところです。雨戸や戸袋、換気扇のフードカバーや庇など塗料が付いては困るものを細部までカバーします。

土間にある室外機を養生

南面バルコニー内 竹内が土間の養生をしています。壁を塗るため、隅に設置されていた室外機を移動させてマスカーでぴったりと包みました。

バルコニーの床をきっちり養生

バルコニーの土間も絶対汚せない為 しっかりと養生しています。ブルーシートを敷いて、滑ったりずれたりしないように、テープでがっちり固定しました。

16 15 14 13 12 11 10
港南区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁
木部と鉄部

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継