ローラーを転がす前にダメ込みをする事によって塗料垂れや塗り漏れをなくし、塗料を均一に塗布する事ができます。
1昨日に引き続き養生をしています。ここも先日と同じく、これから壁を塗るので雨樋を汚さない為の養生です。何か所も養生を行うのは大変ですが、その手間の分だけキチンと塗り分けられた綺麗な塗膜へと仕上げられていきます。
2玄関前の養生です。養生のビニールが風で、たわみを作らないように張り上げます。キッチリと張り上げる事で風を受けてバサバサとなる事も無く 剥がれたり、塗料を舞い散らせる心配もなくなります。
4同じく壁のダメ込みです。光に反射して見えにくくなってしまっていますが、目を凝らし、はみ出しや塗り漏れが無いように塗り進めていきます。
5軒がらみの壁のダメ込みです。とても塗りにくく大変でした。下から見上げ、狭いところも筆を差し入れての作業。とても天気が良く眩しい日だったので、施工場所が影になっているところだったのが幸いでしょうか。