ALC外壁と折半屋根の高圧洗浄

水や汚れの飛散防止にメッシュシートを張りました。樋に溜まっていたゴミは詰まらないよう先に除去します。最高気圧が150キロ出る高圧洗浄機を使用して、屋根の上から水洗い開始です。勢いよく水が噴射されるため、手元・足元に気をつけながら汚れを洗い流していきます。外壁はチョーキングが起こっていました。これは塗装面の劣化により、塗料に含まれている顔料が白い粉として表面に出てくる現象です。丁寧に洗い流して塗替えに備えます。

14 13 12 11 10 お客様名

横浜市旭区・ALC(軽量気泡コンクリート)外壁、折板屋根塗装工事

洗浄

【2日目】2010年9月21日 【職人】川口、竹内、星野

メッシュを張る

今日は家の洗浄をします。開始前に、水の飛散を防ぐためメッシュシートを張りました。これで、汚れも周囲に飛び散ることなく作業を進められます。

看板を外す

外壁を塗るため、看板を撤去しています。まず、固定してあるネジをドライバーで外しました。看板の裏側に皮スキ(ヘラ)を差し込んで、全体を剥がしていきます。

チョーキングのある外壁

外壁がチョーキングを起こしていたので高圧洗浄機で洗い流します。これは塗装面が劣化して、塗料に含まれる顔料が白い粉として表面に出てくる現象です。丁寧に洗い落しました。

溜まっていたゴミを取る

横樋の中に砂や葉っぱ、ビニールなどが溜まっていました。洗浄をしたときに樋が詰まらないよう、先にゴミを取り除いておきます。

折半屋根を洗う

折半屋根の洗浄です。エンジン駆動式の高圧洗浄機で、水を勢いよく噴射して汚れを落としていきます。最高気圧が150キロ出るので、長くつに当てると穴が開いてしまうほどです。扱いに気をつけながら作業を進めます。

くもの巣も一緒に軒洗浄

軒裏を洗浄しています。上に向けているので、しぶきが勢いよく自分に返ってきますが徹底的に洗い落としていきます。くもの巣も一緒に洗い流しました。

ガンを短かくして網戸洗浄

窓や網戸も奇麗に洗いました。網戸が劣化している場合は、水圧が高いと破れてしまうことがあるので気をつけます。場所によって洗浄機のガンを短いものに替えて作業しやすくします。

ベランダの手摺も洗い流す

ベランダを洗っています。手すりや笠木の隙間なども確認しながらしっかり洗いました。塗装面だけでなく、全体の汚れを落として準備します。

シャッターも念入りに洗浄

シャッターを洗浄しています。段に沿って動かしながら、窪みの汚れもきっちり落としていきます。塗料の密着度にも影響があるので、入念に洗うことが大切です。

14 13 12 11 10
旭区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁
木部と鉄部

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継