本日が塗装工事最終日です。H鋼のトラ模様を上塗りしました。マスキングテープを剥がすと綺麗な塗り分け線に仕上がりました。付近の鉄骨も上塗りしています。掃除道具を避けて下方を塗り込みます。トイレ前のドア枠は人が頻繁に出入りする場所にあるため、可能な限り短時間でしっかり塗装しました。
1今日は最終日です。黄色のトラトラの上塗りをしています。塗り重ねることで、より厚膜に仕上げていきます。テープを剥がすと、綺麗なラインが出ました。
2鉄骨の上塗りをしています。床には布シートを敷いて塗料の垂れ防止をしておきました。しゃがんで下方を塗り込みます。左側にはH形鋼柱の仕上げをしている川口が写っていますね。
3トイレ前のドア枠を塗っています。小さな刷毛で塗料をしっかり塗布していきます。人の出入りが多い所なので、なるべく少ない時間で仕上がるよう塗りました。写真で見ても光沢が出ているのがわかりますね。
4軽トラックに解体した足場材を積みました。資材が崩れては危険なので、トラロープ(標識ロープ)で頑丈に固定して運び出します。