白い塗料を使用しているため、塗装していない箇所を見落とさないよう確認しながら、しっかり塗り込んでいきます。
1ベランダ面の塗装中です。腰壁のダメ込みをしてくれている石堂さんです。先に、目地部分をハケ塗装することで、掠れや塗り残しを防ぎます。この後、ローラーで全体を塗ります。
2破風の上塗りをしている大将です。塗料をたっぷり塗り重ね、ハケ筋が出ないように塗膜の厚みをつけています。今回も最高にきれいな艶を出して、仕上げてくれました。
3カメラを向けたら、カメラ目線になってしまった曽根君です。いつもは作業に集中しているので、こういうことはないのですが…。
4気を取り直して、ローラーで壁の中塗りをしてくれています。白い塗料を使用しているので、塗った箇所と塗っていない部分をしっかり確認しながら、慎重にローラーを動かして塗装します。
5強風で養生が飛んでしまったので、剥がれた養生を押さえて直しをしている私、柳澤です。そのままにしておくと塗料が付着してしまう恐れもあるので、しっかり押さえておきます。