|
モルタル外壁塗装・トタン屋根塗装、大工を入れての破風板の補修工事横浜市保土ヶ谷区 日野さま |
|||||||
|
工事をしようとしたきっかけ | 築年数の経過による、全体的な色あせと汚れ。 |
---|---|
当社に決めた理由 | ご近所づきあいのとても仲の良い、道路正面両隣のお宅を、私たちが1年前に塗装をさせていただきました。 その流れで工事依頼をしてくださいました。 |
調査で判明した劣化場所 | お見積りのときにはわからなかったのですが、破風板木部の腐食が、足場組み立て後の作業で判明しましたので、急きょ大工を入れての補修となりました。 |
復元させるためのポイント | 木部の修理、あとは通常の塗装をすれば問題ありませんでした。 |
当社感想 |
このお客さんの付近は、住宅街ですのでこの工事のあとも、斜め前のお宅で外壁塗装をさせていただきました。
ご近所では、そのほか横浜市保土ヶ谷区の魚谷様、同じく保土ヶ谷区の若杉さま、ほか1名様、合計4件の外壁塗装をさせていただきました。 お隣、正面同士ということもあって、業者としての私たちを紹介、紹介されたという意味では、ご近所同士仲の良い関係の中の工事でしたので、その分気合いをしれての作業でした。 |
見積もり時の調査および足場組み立て後に判明した劣化場所 |
|
![]() 一部サイディング外壁の隙間 |
![]() 手すり |
![]() ベランダ床 |
![]() 雨どいの間 |