クラック外壁補修と屋根塗装

横浜市泉区での外壁塗装

前
施工前
足場解体直前
施工後(足場解体直前)

泉区・外壁塗装・屋根塗装

神奈川県横浜市泉区 青山さま

塗装場所 モルタル外壁
屋根コロニアル
塗装内容 トップブランド・日本ペイント製塗料使用
外壁高品質シリコン 3層
屋根高品質シリコン 3層
鉄高品質シリコン 3層
塗料使用量 外壁12缶   屋根4缶
塗装の質と塗料のうすめすぎ。
他工事 ベランダウレタン防水
工事費用 148万円

塗装作業データ

場所 外壁 屋根 木部 鉄部
塗り替え前
  • ひび割れ(クラック)、汚れ
  • 退色
  • カビ・藻
  • トタン部クギ抜け・突出
  • 退色
  • 退色
処置方法
  • ヒビ・カビ・汚れ防止機能の塗料使用
  • ヒビ、シーリング(コーキング)材注入
  • ヒビ部分5回塗り
  • 藻・カビ防止機能の塗料使用
  • クギ打ち
  • 縁切り
   
下塗り塗料
  • ヒビ対応型、高粘度塗料
  • 溶剤系・屋根専用下塗り塗料
  • 溶剤系・木部専用下塗り塗料
  • 溶剤系・鉄部専用下塗り塗料
中塗り塗料
上塗り塗料
  • 溶剤系・セラミックシリコン
  • 溶剤系・屋根専用シリコン
  • 溶剤系・セラミックシリコン
  • 溶剤系・セラミックシリコン(一部上塗りのみ)
職人感想 横浜市泉区の青山さま。工事ご契約までのながれ。

ひび(クラック)が多いモルタルのお家で、外壁の凹凸の差が激しい模様でしたので、塗料もある程度の消費になりました。このお家のご近所は、塗りごろの同じ築年数の住宅街ですので、塗装のセールスやチラシが頻繁とのことでした。

お見積もりをお出ししてから約半年。やはりお見積もりも数社からとってご検討して頂いた結果、当社にご依頼していただきました。

原因はハッキリしませんでしたが、玄関に雨染みらしき跡が気になっていたようすでしたので、その上のベランダ防水を施させて頂きましたが、どうやらドンピシャリだったご様子でした。

正面ベランダ外壁にあるタイルには、超低汚染形ターペン可溶2液形アクリルシリコン樹脂クリヤー「ファイングラシィSi」塗装を施し光沢を復元させていただきました。タイルの目地にも塗装が行き渡っていますので、目地に付きやすいカビなどを防ぐこともできます。

後日、数軒となりのお家から、お見積もり依頼を頂戴しました。
そのお家のご主人はリフォーム店を経営されている社長さん。

このご近所では、みなさんそれぞれ様々な塗装屋さんにお願いしているようですが、お仕事柄そのたびに興味津々で仕事ぶりを見ていたそうです。私たちのことも、時間が空いては仕事ぶりを拝見して頂いていたようで、結果的に塗装のご依頼を頂戴させていただきました。

何だか、認められたような気分でちょっぴりうれしいですね。

外壁塗装  シリコン塗料 3回塗り

外壁塗料の性能一覧

高耐久性外壁のひびに対応。外壁のカビ、コケ、藻、予防・防止バイオ外壁が汚れにくい結露防止。外壁溶剤塗料。


外壁下塗り塗料中塗り塗料上塗り塗料
外壁塗料・使用量
使用量 ×12約缶使用

作業風景

外壁外観

足場解体前の家のようす。磁器タイルも専用シリコン塗料で、クリヤーに仕上げましたので、新築当初の輝きを復元しました。

北側

家北側面。塗装完了後です。

外壁のヒビ。縦に何本も走っていました

外壁のヒビ補修をした後です。シーリングは2回に分けて注入しています。全体的などんよりした汚れがわかります。吹き付けスタッコはリシンと同様、クラックも生じやすく汚れも付きやすい外壁ともいえます。

前。赤い部分は鉄部下塗り
施工前
完了後
施工後
北側面

外壁塗装完了後

塗料飛散防止用メッシュシート

メッシュシートを掛けた状態の足場

屋根塗装  シリコン塗料 3回塗り

屋根塗料の性能一覧

高耐久性バイオ外壁のカビ、コケ、藻、予防・防止外壁が汚れにくい外壁溶剤塗料。


屋根の下塗り。屋根の中塗り。屋根の上塗り(仕上げ)
屋根塗料・使用量
屋根塗料・使用量 ×4缶使用

作業風景

コロニアル屋根

コロニアル屋根施工前です。茶色っぽいのがコケになります。。

コロニアル屋根、施工前。全体に藻が発生しています
屋根全体に藻が発生しています。

屋根高圧洗浄後。赤い部分は雨押さえ(鉄部)のさび止め下塗り

屋根の高圧洗浄後です。コケ藻がすっきりと洗われています。高圧洗浄した後、トタン部(赤い部分)にサビ止め塗装をしたようすです。 バルコニーの笠木など、さびの発生の恐れのある、あらゆる鉄部には、エポキシ系のさび止め塗料を塗っていきます。

コロニアル屋根、鉄部のようす

屋根の形状が、すこし複雑なお家ですので、トタン部もその分あちこちにあります。

外壁と屋根
外壁のみ完了したようすです。
コロニアル屋根完了
シリコン塗料の中塗り後、上塗りしたようすです。この頃は遮熱塗料はありませんでした。

屋根雪止め完了後

屋根の雪止めも塗装します。

屋根仕上がり
屋根仕上がり。縁切りもしています。
太陽に反射するコロニアル屋根
屋根仕上がり②

木部塗装  シリコン塗料 3回塗り

木部塗料の性能一覧

高耐久性木部専用下塗り塗料。バイオ外壁のカビ、コケ、藻、予防・防止外壁が汚れにくい外壁溶剤塗料。

木部塗り回数
木部の塗り替え。下塗り。木部の塗り替え。中塗り。木部の塗り替え。上塗り(仕上げ)
木部塗料・使用量
各工程、1缶以内

木部・作業風景

雨どいと破風
破風と雨どいの塗装完了後です。

軒裏

軒裏を仕上げた後に、外壁を塗った様子です。

破風板

破風だけ先に痛むようのことがないように、外壁だけでなく、破風にも高品質のシリコン塗料で仕上げています。

鉄部塗装  シリコン塗料 3回塗り

鉄部塗料の性能一覧

高耐久性さび止め塗料使用。バイオ屋根のカビ、コケ、藻、予防・防止外壁が汚れにくい外壁溶剤塗料。

鉄部塗り回数
鉄部の塗り替え。さび止め。鉄部の塗り替え。中塗り。鉄部の塗り替え。上塗り(仕上げ)
鉄部塗料・使用量
各工程、1缶以内

鉄部・作業風景

雨戸
雨戸の塗装完了後です。

鉄部下塗りのようす
ベランダ周りの
下塗りのようす
 

一級塗装技能士による屋根の下塗り・参考動画



ベランダウレタン防水・参考動画

泉区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継