![]() 戸塚区・ピュアライドUVプロテクトクリヤー外壁塗装横浜市戸塚区・矢部町 Iさま 株式会社塗装職人感想 | 作業風景 |
||||||
|
---|
横浜新道が脇に通る住宅街のなかの塗装です。
矢沢インター近く、長後街道からすこし入ったところにその住宅街はあります。
外壁がサイディングのタイル調のため、風合いを生かすというご希望で、日本ペイントのピュアライドUVプロテクトクリヤーという塗料を使用しました。
サイディングの塗装の場合、もちろん通常は全体を塗料で塗りつぶすのですが、今回のようにタイル調やレンガ調などの模様の場合、塗装をしてしまうとタイルやレンガの模様がなくなってしまいます。
そのため、塗装が透明になるサイディングボード専門のクリヤー塗装をするというわけです。
この塗料は確か5年ほど前に発売されたと思いますが、以前はクリヤー塗装でも紫外線を通して外壁を劣化させてしまうため、最適な塗料がなかったのですが、今は塗りつぶしを敬遠されるお客さんの多くに、この塗料を使用させていただいています。
|
バッカー(ゴムヘラ)でならします。 |
---|---|
窓周りをならしていきます。 |
ならした後です。このあと青いテープをとってシーリングは終了です。 |
![]() 家正面は石調のボードです。よく見るとサイディングと同じく縦にも目地シーリング(コーキング)をしています。 |
![]() 右隣のお客さんです。同じ建築屋さんで建てましたが、サイディングの種類は別です。 |
![]() 長後街道からまっすぐ入ってくるとこのお宅があります。 |
![]() 全体外観です。 |
![]() 塗装前です。3部つやのため写真では仕上がりがわかりずらいですが、実際はとてもきれいに仕上がっています。 |
![]() お隣の方と一緒に塗装させていただきました。これはともに塗装前です。結果的にはその裏と合計3軒塗装させていただきました。 |
横浜市戸塚区矢部町・築11年半 外壁塗装・付帯塗装・屋根塗装・シール交換 平成24年4~5月工事/工事日数–日 職人:戸嶋 |
【外壁塗装】 仮設足場組み立て、解体121㎡/飛散防止用メッシュシート張り121㎡/外壁高圧ジェット洗浄195㎡/養生115㎡/下塗り塗料(UVプロテクトクリヤー)1.5缶/上塗り塗料(UVプロテクトクリヤー)1.5缶/外壁塗装施工費(下+上塗り)160㎡ 【付帯塗装】 破風(高級シリコン塗装)4m/軒裏(高級シリコン塗装)25㎡/雨樋(高級シリコン塗装)83m/水切り(高級シリコン塗装)35m/シャッターボックス(高級シリコン塗装) 3箇所 【屋根塗装】 コロニアル屋根高圧ジェット洗浄102㎡/下塗り塗料(溶剤ベストシーラー)2缶/中塗り塗料(溶剤シリコンベスト)1.5缶/上塗り塗料(溶剤シリコンベスト)1.5缶/雨押さえ鉄部(高級尻kン塗装)1式/屋根塗装施工費(下+中+上塗り)102㎡ 【シール工事】 既存シール撤去・テープ養生・プライマー塗布・シール注入・ヘラ均し145m/テープ養生・プライマー塗布・シール注入・ヘラ均し(増し打ち)177m/ボンドビューシール(ノンブリード型)39092成分型ポリウレタン㈱コニシ |
NO.totsuka |