コーキングによる雨漏り修理

横浜市鶴見区での外壁塗装

外壁コーキングの雨漏り修理はこちら





一般住宅に多いサイディング外壁・コロニアル屋根の住宅塗装。雨漏り補修、カビ・チョーキングの発生があったので高圧洗浄で落としました。雨漏りの原因は、屋根の雨押さえ部分のシールがひび割れて劣化していたためでした。コーキングによる雨漏り修理。

施工後
施工後
施工前
施工前

サイディング外壁塗装・コロニアル屋根塗装

神奈川県横浜市鶴見区 Nさま

塗装場所 サイディング外壁
屋根コロニアル
塗装内容 トップブランド・日本ペイント製塗料使用
外壁 一液UVカットシリコン塗料 3層塗装
屋根 溶剤系シリコン塗料 3層塗装
職人 竹内 他
他工事 シーリング工事
国家資格の一級塗装技能士、竹内

塗装作業データ

職人感想

雨漏りがしている、というお電話で、まずうちの内田大工が足場が建った後屋根に登って調査して、必要な部分にコーキングを施しました。

サイディングのお家なので、シールを全部打ち代え、屋根壁の全塗装です。

築年数もあり劣化やカビが目立って全体的にくすんでいた家も、塗装後は柔らかいライトブラウンの外壁に赤っぽいブラウンの屋根という落ち着いた上品な色で、家が新築のように綺麗によみがえりました。

もの静かなご主人さまという印象で、非常に喜んでいただきました。

うれしいですね!

作業風景

サイディングの家

一般的によく見かけるサイディングと屋根のお家ですね。築年数に応じて屋根のコケもわかります

玄関正面

玄関正面です。

屋根の高さが少し違う

北側面はお隣との高さが少し違います。こういう場合、傷んでいるお隣の屋根が気になる時があるんですよね。

カビがうっすら発生

カビがわかりますか?うっすら発生してますね。このぐらいの年数と劣化状況だと水洗いするとチョーキングの白い水が出ることが想像できます。雨樋は屋根から流れてくる他の樋の都合上、外壁の角ではありません。

目地部分の傷み

目地は珍しくないいつもの傷み方です。2液のシーリングで交換です。

押し入れの中の雨染み

押し入れの中の雨染みです。雨漏りをすごい気にされていました。

板金技能士が雨漏り調査

板金技能士の内田が屋根に上って雨漏りの調査です。足場もしっかり屋根上まで組まれています。雨漏りが押し入れでも真上から持っているとは限らないのが雨漏りです。足場があるので念入りな調査もできますが、足場を取り払ったらできないので、念入りに調査です

雨押さえの劣化

棟トタン(雨押さえ)のシールがひび割れて劣化しています。一度シールの打ち直しのようすが伺えました。以前にもシールし直しているようです。鉄板は太陽熱でものすごく熱くなりますから、劣化も早いです。

雨押さえの拡大図

残念ながら、シール後の写真は取れず終いでしたが、塗装後も雨漏りはばっちり止まらせて頂きました。いつも感心しますが内田の勘所はきっと経験なのでしょう。

高圧洗浄中

高圧洗浄です。案のチョーキングの白い水が流れていました。お隣が接近しているのがわかりますね。メッシュシートが防止しています。

完成後

完成後。施工は竹内。ここは鶴見区の梶山です。直接のお家のようすを見ていただくには、お客さんの事前承諾が必要ですが、機会があればぜひご案内したいお家のひとつです。

大きな植物があります

大きい植木が見えますが、植物からカビが移ることが良くあります。

完成後別角度から

下の角度から見た家の全体。

外壁の形が少しデコボコ

こっち側の面は、少し外壁の形がデコボコしているのと、軒天がすこしだけありますが、それだけで手間がずっと変わります。

軒天と外壁の間の線も綺麗

塗装の質はここが重要ではないのですが、軒天と外壁の間の線がピシっと決まってます。逆に手抜きをする業者さんは、見た目でも突っ込まれないように見えるところはすごくきれいにするものですけど。

玄関前は脚立で塗装

木部は一液ファインシリコンセラUV。15年ほど前のOP(いわゆるペンキです。)だとつやが2年ほど持てばいいですが、この塗料は5年ほど経過しても結構ピカピカしています。すごいですね。しかも今はもっと良い塗料が出てます。玄関前は出入りが邪魔になるのと、背の高さ以上に足場を組むため、脚立で塗装することが多くなります。

全体を濃厚に3度塗り

玄関まわりです。念のためを言えば玄関周りだけ念入りに塗っていることはしていません。よく玄関前は重厚に、裏の北側はスカスカに塗っているという家をたまに見かけたりしますが、全体をタップリ濃厚に3度塗りしています。

戸袋

雨戸もきれいに仕上げさせて頂きましたがアップの写真が無いので少し残念です。

鶴見区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継