ドア枠の塗装は住人の方に協力して頂いて、内側から仕上げました。ご迷惑をかけないように手早く作業を進めます。
1屋根の上塗りです。塗料を塗り重ねるとその分、塗膜も付いて艶も出てきます。 下塗りと中塗りを経て、現在上塗り作業中の屋根も陽を反射して綺麗に光っています。
21に同じく屋根の上塗りの様子。職人が作業している方は既に上塗りが塗布された状態です。これから塗布する写真右側の屋根とは艶の出方が違うのが分かりますでしょうか?
31に同じ。今回の屋根塗装では足場になるようなところや支えは一切ありません。足を滑らせないように慎重に移動しながらの作業です。
4屋根の鳩小屋を上塗りしています。塗料缶を置ける足場が無い為、片手に持ったまま作業をしていました。手から滑り落さないようにしっかりと持ちます。
5屋根の作業完了しました。3回塗装で厚い塗膜を作られた屋根上は重厚な印象を与えてくれます。
6ドア枠の塗装です。外側からでは出来ない作業は住人の方に断って中から作業させて頂きました。なので、短時間で仕上げなければなりません。まずは汚してはならない所の養生からです。
7細かい所が多いので神経を使いますが、その分 職人の腕の見せどころです。一級塗装技能士であり、塗装指導員の資格を持つベテラン職人・川口が手早く仕上げてくれました。
8ベランダ下鉄部の中塗りです。隙間に入りこむような塗りにくい体勢の塗装場所ですが、丁寧に刷毛を動かして塗り残しのないように塗装していきます。
9ベランダ下鉄部の上塗りです。下塗り・中塗り・上塗りと塗り重ねる3回塗りの仕上げの塗装中ですが、既に陽を反射して良い艶が出ているのが分かりますでしょうか?
10ベランダ下鉄部の塗装が完了しました。刷毛にたっぷりと塗料を乗せ、塗膜を重ねられたベランダの下部は肉厚な塗装で仕上がっています。
一級塗装技能士による屋根の上塗り・参考動画