掃除 塗膜のゴミや固まった塗料を撤去

養生剥がしの際に出た塗膜のカスや、養生から漏れて付着した下塗り剤を取り除いて、塗装工事の仕上げをします。

16 15 14 13 12 11 10 お客さん名

東京都世田谷区の外壁塗装工事 出窓上スチール 中、上塗り 掃除

【16日目】2010年3月30日 【職人】柳澤、曽根 内田

屋上の掃除

屋上の掃除です。養生をはがした時に塗膜のカスがこぼれているので、小さなほうきとチリトリで取り除いていきます。塗装面も、周囲もきれいにしてから撤収します。

塗装のカスが吸着して取れにくい

シート防水に、ウレタン系の上塗りがしてあるのか、塗装のカスが吸着して取れにくく、苦労しました。そのままにせず、確認しながらきちんと除去していきます。

スチールの上塗り

出窓上のスチールの上塗りです。暗い場所なので少し見づらいですが、すじかい刷毛で塗っています。塗料をたっぷり塗布しているので、きれいな光沢が出ていますね。

出窓の掃除

出窓の掃除です。下塗りに使ったアンダーフィラーが少し養生から洩れてしまい、固まってしまっていたので、パテベラで窓枠に傷を付けない様に削って取り除いている所です。

使っていないエアコンのホースの撤去

大工の内田さんが、使っていないエアコンホースの撤去をしてくれています。板金技能士でもある彼は、家の修復工事なども請け負っています。

狭い所は、お手のもの

狭い所は、お手のものの曽根です。このように手狭な場所は少なくありません。というか多いのですが、ほうきでしっかり掃き掃除をしています。

掃き掃除

これで、塗装工事のすべての行程が完了しました。最後に、お家の周りの掃き掃除をして、現場終了になります。お疲れさまでした。

16 15 14 13 12 11 10
世田谷区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継