![]() |
サイディング外壁塗装スレート、コロニアル屋根塗装横浜市緑区 荒井さま |
|||||||
|
工事をしようとしたきっかけ | ご近所が、少しずつ塗装工事をしだしてきたため。 外壁塗装は数年前に実施しており、今回は目地コーキング(シーリング)の打ち替え、コロニアル屋根塗装と外壁の洗浄の工事でした。 |
---|---|
当社に決めた理由 | 地域情報誌に掲載されていた記事を読んで。 |
調査で判明した劣化場所 | コケと藻。 |
復元させるためのポイント | 屋根の念入りな高圧洗浄。屋根形状が複雑なため、平米数は少ないものの、手間と時間を要しました。 |
当社感想 | サイディングのコーキング(シーリング)も外壁塗装の時に行っていたものの、その上の塗膜がはがれかかっていたので、その部分の 打ち直しをしました。 |
見積もり時の調査および足場組み立て後に判明した劣化場所
今回は塗装作業の写真をとることができませんでした。足場の写真のみとなります。
お隣との境界が狭いので、足場を組む時も大変です。
天気に恵まれました。家の周りは植木などがたくさんあったので、整理して足場に入ります。
施主様も見ています。
足場の材料ですね。
狭いので、ビデ足場ではなく、単管足場の抱き合わせです。