> > 鉄部塗装の傷みと腐食

鉄部塗装の傷みと腐食

鉄部の塗装に入る前に、傷みの具合や錆の様子を確認します。

鉄部工程

前 下地調整 下塗り 中塗り 上塗り
施工前 下地調整 下塗り塗装 中塗り塗装 上塗り塗装


外壁塗装の鉄部の痛み。

バルコニー床の鉄の支えが錆びて折れている

1階のトタン屋根の上にある、2階ベランダの床ウラ。床を支えている根太が腐食して折れている。ベランダを実際に歩いたときでも、抜けそうな感覚でお客さんもまたいで歩いていました。
写真はありませんが、鉄のアングル材を別に溶接して補強をしました。

鉄製階段の錆び

外部らせん階段。歩く摩擦で塗装が徐々にはげていき、さらに水がたまりやすく錆びやすい。

手すりフェンスの錆び

手すりフェンスのさび。

塩ビパイプのデンデンの錆び

外壁づたいにある塩ビ管。パイプを止めている支持金具が鉄のため、さびている

ステンレスに交換

塗装より手間はかかりますが、さびる事がない、ステンレス製に交換する方法もあります。この現場の事例へ(鶴見区)

バリバリにはがれている

ベランダ床ウラの塗装(塗膜)のはがれ。

はがれている

ベランダフェンスの塗膜のはがれ。

錆びたベランダ手すり

鉄製手すりフェンスのサビ。

階段ウラの錆び

階段ウラのさび。

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継