施工前 施工後 |
モルタル外壁補修塗装相模原市東大沼 土地さま |
|||||||||
|
場所 | 外壁 | 屋根 | 木部 | 鉄部 |
---|---|---|---|---|
塗り替え前 |
|
|
|
|
処置方法 |
|
|||
下塗り塗料 |
|
|
|
|
中塗り塗料 上塗り塗料 |
|
|
|
|
職人感想 | 神奈川県相模原市の土地さま。工事ご契約までのながれ。 モルタル外壁の欠損と玄関前の木製玄関周りを気にされていました。 塗装はリシンのため塗料の吸い込みが激しく、それなりの塗料の数量を必要としました。 最後まで他社さんとの間で悩んでいられた分、まだまだ先は長いですが、結果的にとりあえず満足していただいたようでよかったです。 |
外壁塗料の性能一覧
![]() ![]() ![]() |
![]() |
外壁塗装・作業風景
外壁塗装前です。 |
塗装後です。作業写真が少ないため わかりづらくて申し訳ありません。 |
かろうじて太陽が当たっているので、光沢で塗装したことが分かります。 |
玄関周りをあく洗いした後です。施工前とまったく違います。 |
自宅を前にお客さんと記念撮影です。
木部塗り回数 シリコン塗料2回~3回塗り |
木部塗料・使用量 各工程、1缶以内 |
木部は破風板と軒天、メインは玄関前のあく洗いとクリヤー塗装です。
鉄部塗り回数 シリコン塗料2回~3回塗り |
鉄部塗料・使用量 各工程、1缶以内 |
鉄部はベランダ、瓦屋根と外壁の境にある雨押さえのトタン、あとはいつも通り雨戸と戸袋を塗装しました。