下地の色が透けないよう厚く塗装された外壁の上塗り

厚く塗装した中塗りの上から上塗りを塗布しました。カスレが出ないように確認しながら丁寧に塗り進めていきます。


11 10 お客様名

横須賀市の外壁塗装、屋根、テラス塗装

外壁 上塗り

【8日目】2010年6月26日 【職人】川口、五十嵐

外壁の上塗り

あいにくの曇り空の中、セラミックシリコンにて外壁の上塗りです。中塗りの段階でも透けも無く塗れていましたが、上塗りもしっかり肉厚に塗装してカスレの無いように色を乗せていきます。

溝にも塗料を行き渡らせる

このサイディングは、少し凹凸の多いサイディングです。ローラーに塗料をたっぷりと含ませて、凹凸の溝にもしっかりと塗料が乗るように注意しながらローラーを転がしていきます

中長毛のローラーを使用

ローラーも中長毛を使用しました。長めの毛にたっぷりと塗料を含ませて塗り替えます。長持ちしますよ。ぜひ横須賀での住宅の塗り替えのご相談お待ちしてます。

明るいクリーム色に塗装

今度の外壁色はクリーム系なので、明るくなりました。少し見えている部分が元の外壁の色ですね。大分変わっています。

テープで印つけ

中塗りと上塗りの色を変えたため、塗料のカスレなどはすぐ発見できます。テープが張ってあるのはかすれた場所です。後で刷毛を使い、手直しをしていく為にテープで印を残しておきます。

換気口の細部は刷毛で塗る

換気口は、ローラーで塗りましたが、少しカスレが出たので仕上げは刷毛で、塗るつもりです。細かいところも見落とさないように、目を凝らします。

外壁乾燥後、降雨

今日も雨が降ってきました。壁が乾いたところでよかったです。上塗りが終わり、濃い色の外壁が、白い外壁へと生まれ変わりました。

11 10
横須賀区の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継