モルタル外壁のパターン付け

パターンを付けながらの中塗り~上塗り塗装。濃密な塗料を厚く重ねて艶を出します。


10 お客さん名

藤沢市モルタル外壁塗装 コロニアル屋根塗装工事

外壁 中塗り、上塗り

【7日目】2010年3月27日 【職人】竹内 星野

住宅屋上の下塗

住宅屋上の下塗りです。万が一、塗料を零しても安心できるよう周囲にノンスリップマスカーを敷いてから屋根上を白系の塗料で塗装していきます。

飛びやすいので気を付けながら

この塗料は特に周囲に飛び散りやすいので 周囲を養生してはありますが、仕上げた屋根を汚さないよう気を付けながらローラーを転がしました。

パターンを付けて中塗り

中塗りです。外壁塗料の下塗りと同様パターンを付けます。下塗りにパターンを付けただけでは仕上げた時、見目綺麗に仕上がりません。

仕上げ材でパターン付け

仕上げ材でパターンを付けます。パターンが変わらない様に合せながら転がします。 非常に手間がかかりますが、塗装屋のプライドで難なくこなします。

狭い所はひと周り小さいローラーで

窓周りなど狭いところはひと周り小さいローラーを使います。細かいところのパターンも手を抜かず、全体を均一な質の仕上がりにしていきます。

広い面

ローラーを転がして広い面の塗装をしています。ベージュ色から白色へと塗り替えているので、違いが分かりやすいですね。陽に反射して塗り漏れを見逃さないよう、しっかりと眼をこらしながら作業しました。

上塗り

上塗りです。刷毛に塗料をたっぷり付けて厚い塗膜になるように何度も刷毛を動かします。この場は パイプが近くにあるので、小回りの利く刷毛を使用しました。

ツヤを出します

ムラが無いように塗り重ねた塗膜は陽を反射して良い光沢を放っていました。家を傷みから守ってくれる良い仕上がりになりました。

10
藤沢市の工事事例
工事事例
サイディング外壁
モルタル外壁

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継