下塗り後に中塗りを進め、車が何台か駐車している面は、特に塗料が飛び散らないよう気をつけて塗ります。
1雨で中断してしまった前日の続きから始めます。まずは、外壁下塗りの続きを行います。上から塗る塗料を剥がれないようにする工程なので、しっかり塗装します。
2ベランダのエアコン裏は手が入るのがやっとの隙間でしたが、ローラーと腕を伸ばして頑張って塗装しました。
3広い面はローラーでぐんぐん塗れるので、細かい場所に比べてスピードアップできます。もちろん、手抜きなわけではありませんので、ご安心を。
4下塗りが乾いている所から、後追いで中塗りを塗っていきます。きれいな淡いクリーム色の塗料を使用しました。
5軒は汚せないので小さなローラーを使いました。いくら養生をしていても、大きなローラーでは養生からはみ出てしまうので、小さなローラーは重宝します。
6ベランダ下の塗装です。特に細かい場所でですが、ローラーを更に小さなものに替えて、手を抜かずに塗っていきます。
7車が何台かある面なので、特に意識しながら作業しました。塗料を飛散させて車に付着させてしまってはいけません。慎重に塗ります。