洗浄機で圧をかけた水を噴射して、チョーキング(白亜化)や泥など汚れをしっかり洗い落とします。
1今日は高圧洗浄です。まずはシートの隙間をなくします。細かい霧状になって飛ぶことがあるので出来る限り隙間をなくします。
2隣と接近しすぎる所はメッシュシートを張りました。メッシュが一枚だと水が通ってしまうかもしれないですが、2枚なら安心です。
3駐車場の所は2枚はりました。車があるので特に慎重に作業をしました。今日は風がほとんどないので水の飛散はありませんでした。
4屋根の洗浄です。周りに飛ばないように気をつけて洗います。コケなどが生えているとすごくすべりやすいので気をつけて作業をしています。
5外壁の泥、汚れ、チョーキングを奇麗におとします。はねっかえりの水でかっぱを着てても全身濡れてしまいました。仕事に夢中だとあんまり気になりません。
6雨戸を洗浄しています。あまり強く水圧を当ててしまうと破けてしまうことがあるので、ガンの水圧を調整して洗っていきます。
7チョーキングをおこしていました。しっかりとサイディングのチョーキングを洗わないとその上に塗装をしてもはがれやすいので高圧洗浄はとても大事な作業です。