> 塗装職人のふれあい日記 > 【横浜・本牧、完工チェックのお伺い】

見積もり担当職人の菊池による「塗装職人のふれあい日記」

2016年5月17日

【横浜・本牧、完工チェックのお伺い】

人気blogランキングへ

私ども塗装職人では創業25周年の記念催事のひとつに、

お客様ご自身が我が家の外壁を塗装する体験キャンペーンを行っています。

今回の横浜・本牧のお宅は塗装体験をされたご家族です。

5月の晴れた日の小半日、ご自宅のエントランスまわりを

中心に親子三人で上塗りの体験をしていただきました。

P1013114

作業に当たっては、職人から塗り方の指導を受け、

はじめはゆっくりと慎重にローラーを動かしていましたが、慣れてくるに従い、

一定のテンポでリズミカルに。愛着ある我が家の塗装、気合いが入らないはずがありません。

こちらの宅は櫛引きという細かな突起のある外壁で、別名「塗料喰い」と

いわれるようにたくさん塗料を消費するのが特徴です。

それだけに手早く、かつ丁寧に。

ご家族三人で一心不乱になって塗っていただきました。

下の写真は塗りあげた我が家のエントランス。

アイボリーの清楚で落ち着きの佇まいに変身しました。

橋爪0

塗装が終わってご主人に伺えば

「チカラはいるし、結構難しい仕事ですね。見るとやるとでは大違い」

「でも、家族でこうしてわが家を塗り替えるって、とても面白い」

最後に、今日の塗装のお仕事に参加していただいたお礼として、

私どもから「商品券」を差し上げると、お嬢様は、このサプライズ!思わず「ヤッター」。

P1013202

というわけで、本日は足場も取れて見違えるように美しくなった、

お客様宅へ完工のチェックに伺い、ご家族と記念写真。

ご夫婦からは、DIYの楽しさと思い出と実益、

一石三鳥のサービスにお褒めのお言葉を頂戴しました。

2

以上、見積もり担当、菊池のレポートでした。

 


カテゴリ:ブログ

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

最新記事

お客様がイメージされた・・・

外壁塗装のリピータ―様・・・

雨続きとシロアリ駆除の・・・

リピーターのお客様から・・・

お客様とのご縁を感じた・・・

緊急事態宣言が解除され・・・

2020年世田谷区と杉・・・

塗装職人でできること ・・・

適正な仕事に3日は要す・・・

雨漏り検査をサーモグラ・・・

月別アーカイブ
無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継