> 塗装職人のふれあい日記 > お客様とのご縁を感じた様々な塗装工事

見積もり担当職人の菊池による「塗装職人のふれあい日記」

2020年6月19日

お客様とのご縁を感じた様々な塗装工事

人気blogランキングへ

見積もり担当の菊池です。

2020年1月15日にアップしました、「ツバメを見守るお宅の外壁塗装」というブログを皆様覚えていらっしゃいますでしょうか。そちらのお宅には、毎年ツバメが巣を作りに来るのですが、今年も無事にツバメがやって来たのだそうです。

例年通り今年も3月25日にやってきて、駐車場の新しくした木箱の中に可愛らしい巣を作ったと嬉しいご連絡がありました。

工事の際に、ツバメが飛来した時に迷わないようにするため、外壁や屋根の塗装を前回のものとまったく同じになるようにさせて頂いたのですが、上手く行ったようです。

お客様からご連絡を頂いた3月下旬は新型コロナ真っ只中でしたので、お宅へお伺いすることは控えさせて頂いたのですが、この6月に入って「ヒナがかえって、親ツバメがせっせと餌を食べさせているのがとてもかわいいのよ。よかったら見にいらしてね」とさらにお誘いを頂き、ようやく少しだけお邪魔することが叶いました。

お伺いし、お客様宅のリビングにある内窓から駐車場をのぞくと、塗装の際に天井に取り付けた木枠の中に巣が見えます。

巣の中には、5羽ものヒナの顔。

みんな大きく口を開けて、親鳥が捕まえてきた餌を食べようとピーピーと大騒ぎです。

こんなに近くからツバメの巣を見ることはあまりないので、写真を撮らせて頂きました。ヒナたちの元気な様子が、お判りいただけますでしょうか。

もちろん、お伺いする前には次亜塩素酸水で除菌し、マスクも着用してからお邪魔させて頂きましたが、数か月も前のたわいもない約束をお客様が覚えていて下さり、しかもこのような世情の時にも温かなお気持ちから再度お誘い頂けたことが、本当に嬉しかったです。

こうしたご縁を大事にできるよう、これからもお客様の大切なものを守ることができる塗装をしたいと思いました。

また、ご縁と言えば、5月11日にアップさせて頂いたブログで、世田谷区のリノベーション推進事業補助金を利用して、塗装されることになったご夫婦の家ですが、無事塗装工事が始まりました。

原本職人を中心に、工事をさせて頂いているのですが、順調に進んでいます。

そのお客様とは、この工事が終わったら塗装職人東京店の隣にある、「スナック ブス」というお店で打ち上げをしましょう、とお話させて頂いていたのですが、そちらのママから弊社に塗装の依頼を頂きました。

まだ一度も行ったことがないお店でしたので、お客様と打ち上げをする日が初めて伺う日になるかと思っていたところに、突然のご依頼。本当に驚きました。

その日は午後から雨でしたので、雨がやんでいた午前中まで近所の例のご夫婦の家で塗装に入っていた原本職人と「ブス」へ。

カウンターのへり部分の塗装のご依頼だったのですが、原本職人と一緒だったので、すぐにどのような塗装が適しているか、工程にはどれくらいかかるかなどをお見積りすることができました。前述しましたご夫婦のお宅の塗装の合間や、雨で工事が止まってしまう日にすすめられそうな塗装工事でしたので、即ご対応させて頂くことに。

こちらのスナックは、6月の再開に向けて、カウンターに透明な仕切りをつけ、カラオケのマイクには使い捨てのマイクカバーを用意して準備をしていたのだそうです。

そんな時に、ハゲてしまったカウンターのへり部分が気になり、弊社に依頼をして下さったのだとか。

なんだかあまりにもタイミングピッタリなご依頼に、菊池としてもご縁を感じずにはいられませんでした。

 

さらには、天井がお客様の吸われるタバコのヤニで真っ黒になってしまっていたので、天井の塗装についてもご相談も頂きましたが、塗装よりもクロスの張り替えの方が適当と思われましたので、ご提案を。

弊社では、クロスの張り替えなどは専門の仕事ではないのですが、専門の職人をご紹介することが可能です。

塗装をする際に、トータルで内装や外装を整えたい方は多くいらっしゃいます。

そういったお客様のリクエストに応えられるよう、弊社では技術が確かな選りすぐりの業者と多数提携をしております。

もちろん、弊社の利益にはあまりならない時もありますが、利益だけの追求ではなく、お客様にとって良い工事をすることが塗装職人のポリシーなのです。

ツバメのお宅のお客様や、「ブス」での打ち上げをお約束したお客様、そして、お店のオーナー様。みなさまのご縁を大切に、今後もお客様のご希望に柔軟にお応えできるよう営業としてがんばりたいと思います。

こちらのスナックの塗装の動画はこちらです。


カテゴリ:お客様 ,見積り

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

最新記事

お客様がイメージされた・・・

外壁塗装のリピータ―様・・・

雨続きとシロアリ駆除の・・・

リピーターのお客様から・・・

お客様とのご縁を感じた・・・

緊急事態宣言が解除され・・・

2020年世田谷区と杉・・・

塗装職人でできること ・・・

適正な仕事に3日は要す・・・

雨漏り検査をサーモグラ・・・

月別アーカイブ
無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継