見積もり担当職人の菊池による「塗装職人のふれあい日記」 |
2016年5月17日
【横浜・本牧、完工チェックのお伺い】 |
人気blogランキングへ |
私ども塗装職人では創業25周年の記念催事のひとつに、 お客様ご自身が我が家の外壁を塗装する体験キャンペーンを行っています。 今回の横浜・本牧のお宅は塗装体験をされたご家族です。 5月の晴れた日の小半日、ご自宅のエントランスまわりを 中心に親子三人で上塗りの体験をしていただきました。 作業に当たっては、職人から塗り方の指導を受け、 はじめはゆっくりと慎重にローラーを動かしていましたが、慣れてくるに従い、 一定のテンポでリズミカルに。愛着ある我が家の塗装、気合いが入らないはずがありません。 こちらの宅は櫛引きという細かな突起のある外壁で、別名「塗料喰い」と いわれるようにたくさん塗料を消費するのが特徴です。 それだけに手早く、かつ丁寧に。 ご家族三人で一心不乱になって塗っていただきました。 下の写真は塗りあげた我が家のエントランス。 アイボリーの清楚で落ち着きの佇まいに変身しました。 塗装が終わってご主人に伺えば 「チカラはいるし、結構難しい仕事ですね。見るとやるとでは大違い」 「でも、家族でこうしてわが家を塗り替えるって、とても面白い」 最後に、今日の塗装のお仕事に参加していただいたお礼として、 私どもから「商品券」を差し上げると、お嬢様は、このサプライズ!思わず「ヤッター」。 というわけで、本日は足場も取れて見違えるように美しくなった、 お客様宅へ完工のチェックに伺い、ご家族と記念写真。 ご夫婦からは、DIYの楽しさと思い出と実益、 一石三鳥のサービスにお褒めのお言葉を頂戴しました。 以上、見積もり担当、菊池のレポートでした。
|