> 塗装職人のふれあい日記 > サイディング外壁のトラブルを見てきました

見積もり担当職人の菊池による「塗装職人のふれあい日記」

2015年12月14日

サイディング外壁のトラブルを見てきました

人気blogランキングへ

川崎市幸区のお宅より

「サイディングがめくれている。はがれている」とご連絡をいただきました。

できれば土・日が良いとのこと。急いでスケジュールを調整して昨夕うかがってきました。

細川様 川崎市幸区  (1)

16:00のお約束でしたが駅に近い場所で渋滞が激しく、到着は17:00ごろ。

少し暗かったですが、無事に現場の状況を確認することができました。

 

写真はお宅裏側の外壁を下から見上げるアングルで

少しわかりにくいのですが、下の青い部分が本来のサイディングです。

どうやら先日の強風を受けてこのような状態になってしまったようですが、

なんと、赤矢印の部分はサイディングがはがれてしまい、

赤丸で囲んだ部分はサイディングがめくれてしまっています。

 

ご主人といっしょに地上に落下したサイディングを見れば、ビス穴が腐食しています。

しかも、防音断熱材のウレタンが水を含み、たいへんな重量になっています。

万一、再落下した場合、歩行者やご近所に大きな危険と迷惑が及ぶと、

ご主人は心配でたまらないご様子。

また、年末に向かって対応する業者がなかなか見つからず、何重にもお困りだったようです。

 

菊池の提案は、まず急いでこの外壁面に足場とメッシュシートを組み、

歩行者やご近所へのご主人の心配をなくすこと。

そして職人の段どりがつき次第、現場を再度チェックしにうかがい、早急に対策を施すこと。

ご主人にも納得いただきました。

 

少し渋滞がキビしくうかがうのがたいへんでしたが、早めの対応ができて良かったです。

見積り担当の菊池でした。

 

 

 

 

 


カテゴリ:ブログ

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

最新記事

お客様がイメージされた・・・

外壁塗装のリピータ―様・・・

雨続きとシロアリ駆除の・・・

リピーターのお客様から・・・

お客様とのご縁を感じた・・・

緊急事態宣言が解除され・・・

2020年世田谷区と杉・・・

塗装職人でできること ・・・

適正な仕事に3日は要す・・・

雨漏り検査をサーモグラ・・・

月別アーカイブ
無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継