見積もり担当職人の菊池による「塗装職人のふれあい日記」 |
2015年9月8日
驚きの引越 |
人気blogランキングへ |
雨模様が続きますね。
先日、15年強使い続けて、資材でいっぱいのコンテナ倉庫の引越をしました。 従来の資材置き場から300mほど離れた新しい資材置き場へ。
資材、使用済みの廃棄物など、中身はさまざまなものでいっぱいです。
さらには足場材なども。
おどろいたのは、コンテナ倉庫を移動するために来た専門業者さん。 たったひとりでユニック車を運転してやって来て、クレーンを操作して、 コンテナ倉庫をつりあげて、荷台に載せて、新しい資材置き場まで運んで そこで再び、コンテナ倉庫の位置決めをして、見事に設置完了!
でも、さらに驚いたことが実はあるんです。専門業者さんがクレーンを動かす間、 わが塗装職人の職人さんたち全員が連携して 周辺の整理や掃除をテキパキ、スイスイ進めること。
いつも現場で発揮しているチームワークが 引越でも見事に発揮されて、とてもスムーズに作業が終わってしまいました。
おかげさまで多くのお見積もりをいただく塗装職人です。 ということは多くのお仕事をさせていただいているわけです。 お客さまに満足していただく仕事を仕上げるために、 こうしたチームワークがいかに大切か。
引越で驚きながら、またいろいろ考えてしまいました。 |