横浜市旭区での塗装工事施工事例、足場解体後 |
人気blogランキングへ |
今回は横浜市旭区の現場から、塗装工事完了後の様子をお送りしたいと思います。
約1カ月弱に及ぶ工事を終え、足場の解体が完了しました。
![]() ![]() ![]() 簡単にこちらのお宅の塗替え工程を振り返っていきます。
屋根は断熱塗料のキルコートを使用。濃厚塗料を惜しみなくたっぷり5度塗りして、断熱と遮熱性能を発揮させる厚膜に仕上げています。最後に縁切りをして、タスペーサーという部材を差し込み、雨漏り予防をしました。
軒にはクラックや隙間が、破風板には塗膜剥がれなど見られたため、入念に補修してから塗替えをして塗膜をつけていきました。
外壁は帯板を境にして、2種類のサイディングボードに分かれています。最終的に1階部はブラウン、2階部はクリーム色に塗替え。厚膜をつけつつ、塗料の持つ光沢が輝くように仕上げています。玄関周りの外壁はザラザラとした肌のモルタルリシン。塗料を吸込みやすいので、惜しみなく塗布して塗りムラを作らないように塗膜を形成。
仕上がったお宅は、新築に近いような状態に美しく蘇ったと思います。付帯部はダークブラウンで塗装しているので、外壁を引き締めスッキリとした印象に見せていますね。養生を丁寧に施していることはもちろん、塗装完了後、細部までタッチアップ(補修塗り)や拭き取り掃除をしているので、塗り分け線もきれいな仕上がりとなりました。
屋根の断熱塗装では、これからの季節、その効果を実感して頂けるのではないかと思います。
こちらのお宅の施工記事一覧
こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム