横浜市戸塚区での塗装工事、外壁、屋根と樋上塗り。断熱塗装で省エネ |
人気blogランキングへ |
今回は横浜市戸塚区で行った、施工の様子をお送りします。職人は一級塗装技能士の竹内が中心となり進めました。
先回は外壁の中塗りを終えましたので、いよいよ3度塗りの最終工程・上塗りをしていきます。
![]() 中塗りまでにつけた塗膜に、さらに厚みを出しつつ美観を整えていく上塗り。淡いクリーム色の塗料をローラーに含ませ、隅々まで塗布していきます。
写真は、ガスメーターや電気メーターなどがある場所なので、小さめのローラーを使用して小回りが利くようにしています。サイディングの模様内、横目地内にも塗料を付着させて、可能な限り均等な塗膜を形成。紫外線や風雨による傷みを抑制し、家を長持ちさせる外壁塗装へ。
![]() 屋根は遮熱塗料サーモアイで上塗りを行います。より塗膜の厚みを付加して、日射反射性能を存分に発揮する塗装に仕上げていきます。
ローラーを縦横に転がし、場所によって厚みのばらつきが出たり、ムラにないように塗布しました。
この遮熱性能で、2階のお部屋の室温はかなり改善されるのではないかと思います。
![]() 雨樋も上塗りに入り、茶色のシリコン塗料を塗布して仕上げとなります。艶やかな塗布面に塗り上がるようにローラーを転がして光沢を出していきます。
職人・竹内の手さばきは軽やかでスピーディー。細部まで塗り込んで雨樋塗装も完成です。
こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム