第1回 塗替え川柳コンテスト 只今、選句審査中! |
人気blogランキングへ |
昨日、「第1回塗替え川柳コンテスト」の審査を行ないました! 今回の企画、当初は「たいして集まらないだろうな~」なんて、気軽に考えておりました。 しかし、フタをあけると、約2週間で”1182句”、”応募者数312名”の大盛況となった次第です。 ご応募頂きましたみなさま、誠にありがとうございました。 但し・・・思った以上に審査が大変になってしまいました(笑)
そこで、選句の方法として「Googleのスプレッドシート(Google版Excel)」を使い、スタッフ各人の投票で点数が計算される仕組みとしました。 ご応募頂いた玉稿を何度も、何度も読み返し、全員で真剣に「笑いながら」選考させて頂きました。
今回、(株)塗装職人としまして、はじめての「塗替え川柳コンテスト」開催となりましたが、川柳への関心の高さに驚かされました。また川柳の傾向として多かった内容は「奥さま」や「ご自分(女性)」のお化粧についてでした。 やはり多くの方が「塗替え」と「お化粧」に親和性を感じているようですね。 それにしましても、ご応募頂いた川柳はどの作品も麗句、妙句に富んでいましたため 「数多くの力作、入賞以外公開しないのでは応募者の心に反するのではないか?」と、スタッフ一同考え、次のような発表とさせていただきます。
・初回公表 「佳作10句(賞品あり)」、「準佳作24句(賞品なし)」の発表。 ・以後、応募全数の川柳を日毎に200句公表。(5日間) ・最終発表 「優秀賞3句」と共に145句の公表。 (同日に応募していただいた、1182句の分析、傾向、対象など統計と句評も公表)
さて、今後の初回公表につきましては、現在急ピッチでページを準備しております。 公表は本サイトならびに㈱塗装職人のSNSなどで行ないます。
ご応募いただきました皆様、文頭と重なりますが、本当にありがとうございました。 それでは、発表を今しばらくお待ちください。
こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム