刷毛こそ塗装職人の魂 |
人気blogランキングへ |
神奈川区で施工した住宅塗装の風景をお届けします。目荒し、掃除をした後にプライマー(ミッチャクロン)を塗布。素早く、リズミカルに刷毛で塗っていきます。
刷毛一本でラインを出すのが塗装職人の腕の見せ所。 住宅塗装は四隅や角々をキッチリと仕上げることでシャープな印象になります。 塗りにくいところも手を抜きません。 とんでもない体勢でも頑張ります! 軒天井(のきてんじょう)の通気口、鉄部の上塗り、下塗りに白のサビ止めが入っています。 刷毛で塗装するときは下げ缶を使います。 刷毛だけでキレイに塗り分けていきます。 下げ缶からネタ(塗料)を取って、缶の内側をトントンと余分な塗料を掃います。 外壁は爽やかなブルー。 明るい色の屋根で熱対策も完璧。 どんな道具も使いこなすのが職人です!
動画はこちらからご覧になれます。 刷毛を使った作業の一例です。刷毛先を使う細かいところの上塗り こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム