【雨模様「水洗い日和」】 |
人気blogランキングへ |
朝からシトシト雨が降っています。文字通りの五月雨模様。 今日は、保土ヶ谷の竹山の水洗い現場にきています。 こんな日は通常、塗り仕事ができないので職人はお休みですが、 こと水洗いだけは関係ありません。 高圧洗浄機を使うこの仕事は晴れの日も水まみれ。 雨合羽を着用しても、体中ずぶぬれです。 つまり、なにをいいたいのかというと、高圧の水がもたらす洗浄力。
強力なエアガンを屋根、外壁、雨樋にあてると、ゴミ、ホコリ、カビなどがまさに雨散霧消。 積年の汚れが一気にこそげ落ちていく様相をみて、 お客様の奥様は「水洗いだけでも外壁ってずいぶんきれいになるのね」と、 ウォータージェットの威力と職人・竹山のガンマンぶりに感心されていました。 明日からは養生を施したりして塗り仕事の準備です。 天気がいいことがいい仕事の条件になります。見積もり担当の岩淵でした。 こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム