見積り担当の松尾です。
1月ももう終わりですね。
2週間程前に川崎大師の近くのお客様をお訪ねしました。アパートの防水工事の現地調査です。

帰り道、川崎大師の前を通りかかったところ、たくさんの屋台が商店の前に並んでいました。
神奈川の人気初詣ランキング1位に輝くお寺だけあって、多くの人で賑わっていました。
お好み焼、とうもろこし、ステーキなど数々の美味しいそうなものがありました。
その中でふと目に入ったのが「りんごあめ」です。

子供たちが小さい頃に大好きで、よくお祭りの屋台などで買ってあげました。
買って帰ろうかと考えましたが、その日は時間がなくて諦めました。
来月また、お客様のお宅を訪問予定なので、その時にも屋台が出てたらいいなあと思いました。
懐かしいものと出会って、ふっと心が温まり、次の現場でも元気に仕事が出来ました。