> 外壁塗装更新情報

外壁塗装情報

養生で傘

人気blogランキングへ

足場を使った塗料飛散の方法です。

床ではなく足場にビニール養生をすると、その上から落下してきた塗料が飛び散りません。
まぁ床にも必ず布シートかなにかはしますけど。

よくあるのはこのように開口部とマスカーを足場につなげて、室内の換気用のためにこういう養生をしたりもしますね。

  • シェアする:
カテゴリ:施工個所 ,付帯部

お隣同士まとめて住宅塗装 モルタルとサイディング外壁

人気blogランキングへ

横浜市旭区の住宅街の御宅をお隣同士まとめて外壁塗装しました。一軒はモルタル、一軒はサイディング外壁です。さらに自然石調タイルもあり、クリアコートで施工しました。
image004

築15年のこのモダンな御宅は親戚同士がお住まいで二軒同時に外壁塗装をしました。image005

 

モルタルの外壁は苔が生えていました。
image006
それでは施工の様子をお伝えします。
image007

足場は二軒を繋ぐように組みました。別々に組むより工事費を節約できました。 image008

一軒の御宅は1階で店舗経営をしているので、営業中のノボリを立てました。
image009
塗装工事が始まりました。2チームでそれぞれの御宅を担当です。
image011
養生はお客様に不便をかけないように施工します。特にドアや窓の開閉部は工夫します。
image010

クリア仕上げの場所にしっかりと養生を行ないます。 image012

そして、塗装にとりかかります。image025

一軒の外壁はモルタル、一軒はサイディングでシーリングの打ち変えを行いました。
image014

その後、コーキングのあとに中塗り、下塗り、上塗りを行いました。
image015

工事は10日間で完了しました。二軒まとめて施工したので工事費を節約できました。
image016

この御宅の自然石調タイルはクリアコートで施工しました。塗装が透明のため塗り残しが分かりずらく、しっかりと施工しました。 image017

モルタル外壁の塗装前。 image018

モルタル外壁の塗装後。 image019

モルタル外壁の塗装前。 image020

モルタル外壁の塗装後。 image021

モルタル外壁の塗装前。 image022

モルタル外壁の塗装後。 image023

見違えるほど美しくなった外壁、塗装前と外壁の色も変わり更にモダンになりました。
image033

サイディング外壁のお宅もきれいに仕上がりました。
image032

動画はこちらから御覧になれます。

 

  • シェアする:
カテゴリ:横浜市 ,施工個所 ,神奈川県 ,サイディング ,モルタル

築13年、傷んだスレート屋根からの新品張り替え その3

人気blogランキングへ

前回の続きです。

カバー工法はこちらから。

image081

ケガキ線に沿って加工します。 image082

硬い鉄板を紙でも切るかのごとく、切っていきます。

納め部分の複雑な形をどんどん加工していきます。 image083

反対側も同じように加工。image084

ケラバの段差に乗せる部分をツカミで広げます。image085

棟包みの納め「拝み部分」の最終仕上げです。 image087

ケラバにツカミ込む部分をケガキます。
image088

切り出した端材が落ちないように、手を添えて加工。
image089

拝みをツカミ込みます。
image090

棟包みと通気棟包みを嵌合させます。
image091

棟包みのサイドから、合成木材へビス打ちし固定します。image092

その他、片流れ棟を施工後、作業は終わりました。

今回のスレート板はコロニアルの遮熱を使用。image093

弊社提案の明るい色を決めて頂いたため、色による畜熱作用も少なく、快適な住環境の施工が出来ました。黒や濃い目の屋根は温度的に時代遅れですネ!image094

動画はこちらから御覧になれます。

 

スレート屋根 葺き替え 張替えの工程 その1

スレート屋根 葺き替え 張替えの工程 その2

お見積もり・お問い合わせフォーム

  1. 業務多忙により、お見積り日程調整でお手を煩わせないためにも、お電話での日時調整をお願いしております。売り込み等のお話は一切しておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
必須お名前
必須ご住所
必須電話番号
必須メールアドレス
任意お電話時間
ご相談、お見積もり日時設定をするためのご都合が良いお時間
必須通信欄
(ご相談・ご質問・ご希望日時など)

  1. ○個人のお客様のお見積りは無料です。
  2. ○同業者様、建築・設計会社様からのお見積り及び現地調査は下記有料となります。
  3. ※現地調査(見積り書提出別途) ①戸建て2万円②大規模修繕(30所帯まで最大半日)5万円 電話相談・アドバイス10分5千円
  4. ○「外壁塗装一括見積りサイト」運営会社様からの仲介見積りは一切ご遠慮させて頂いております。
個人情報の取扱いについて
  1. お客さまに当社をご利用していただく際に、お客さまの住所・氏名・電話番号・メールアドレスなど、お取り引きやご連絡に必要な個人情報を開示していただきます。
  2. その利用に際しては個人情報保護法にそって最大限の注意をはらい、個人情報を取り扱うことをお約束いたします。

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

最新記事

行き届いたメンテナンス...

家の点検時期と手遅れの...

取り返しがつかない ガ...

主導権は奥様 家の色変...

矛盾をかかえる鉄部から...

色変えでガラッと雰囲気...

なぜ良い塗料を選ぶより...

家によって似合う色は違...

錆びた階段と傷んだ廊下...

青空の下で発散 おうち...

月別アーカイブ
無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継