外壁塗装情報 |
瀬谷区ビルで屋内階段・外壁の塗装 |
人気blogランキングへ |
横浜市瀬谷区のビル、ALC造(軽量鉄骨造)の現場です。
|
横浜市瀬谷区Sビル外壁、下塗りと上塗り |
人気blogランキングへ |
先日屋上の鉄部塗装が終わった横浜市瀬谷区Sビルの施工の様子です。 ビルの壁面なので、広範囲に渡っての作業になります。今日はこの時期らしいさわやかな五月晴れで、気持ちよく作業ができました。 下塗りを行った北側の壁には、配管のパイプが集中しています。外から見えない場所だけど、道路に面した壁面と工程は同じです。周囲の環境や劣化から建物を守るのも塗装の大事な役目ですから、手は抜けません!ローラーを使える部分が少ないので、刷毛を使っての細かい作業が多くなってしまいますが、地道にコツコツと作業していきます。職人としての心意気が試される場所なのかもしれません・・・ パイプ裏の壁面はもちろん、パイプも全て下塗りをします。右側から左側に向かって白く塗り進めているのが分かりますか?(暗い写真ですみません) 人ひとり立つのがやっとの狭い場所での作業です。 明日はあいにくの雨予報なので、建物内にある共用階段の下塗りをする予定です。天気の悪い日に進めようと予定していた作業です。 |
港南区で金属屋根塗装と外壁クラック補修 |
人気blogランキングへ |
今日の塗装職人、今回は横浜市港南区で施工したモルタル外壁の現場からお届けします。 先ずは高圧洗浄後金属屋根をケレン。大屋根のサビ止め(下塗り)、ローラー塗装の前に細かい部分をダメ込み。 モルタル外壁のクラック補修、外壁にシーラ(下塗り)を塗装。
真剣に真摯に施工しています。 一級塗装技能士の星野。丁寧さ細かいところまでの塗装は随一です。 少し恥ずかしいですが自然と笑顔で、真剣に仕事をしています。 大好きだから悪い仕事は出来ません。本気の塗装、仕上がりが楽しみです。 このブログは「横浜市港南区モルタル外壁塗装 今日の塗装職人」の動画を抜粋しました。実際の施工風景をご覧になりたい方は動画をご視聴ださい。 |
お見積もり・お問い合わせフォーム