外壁塗装情報 |
武蔵村山で高圧洗浄をしました |
人気blogランキングへ |
職人のカズです。 今回はお客様の御希望で、玄関のアプローチのタイルも洗浄です。 高圧洗浄機だけで落ちないタイルの汚れは、スポンジを使って洗いました。 玄関周りも念入りにきれいにしました。
|
世田谷で漏水の調査 |
人気blogランキングへ |
岩淵です。 先日、防水職人の松尾と東京店のお近くのお宅に漏水の調査に伺いました。 |
世田谷区の塗装工事の補助金 |
人気blogランキングへ |
馬上です。 世田谷区の工事が激増しています。 オープンして半年経過ほどですが、今は工事の半分が都内を占めている状態と言っても過言ではありません。 そして都内の中でも世田谷が8割ほどを占めています。 ちなみに世田谷区は塗装工事に補助金がでます。 これまであまりうちでも報告はしていませんでしたが、約半数以上の方は補助金の対象として工事をさせて頂いています。 ただ書類審査がいろいろとありまして複雑です。 お客さまから提出して頂く書類もいろいろありますので、お客様によっては補助金の存在を知っていても手続きの複雑さゆえにはじめから補助金のことは除外して普通に塗装をさせて頂くパータンもあります。 さらに塗料種類も限定されてきます。 今日はその手続きの為世田谷区役所と法務局に足を運んでいろいろ手続きしてきました。 塗料種類で言えば、断熱塗料がメインです。 補助金というものはやはりエコが対象ですので、省エネになる断熱塗料が対象となります。 「ガイナ」は一般的によく聞く名前ですね。 そして「キルコ」も最近ではメジャーになって来ています。 今回はキルコでの申請でしたが、役所の担当の方がキルコは初めて聞く名前のようでしたね。 でもキルコは断熱性能はとても良いようですよ。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム