外壁塗装情報 |
東京都世田谷区の大きな三階建てALC住宅外壁塗装 屋上防水 |
人気blogランキングへ |
世田谷区のALCの三階建てでとても大きなお宅です。
こちらは築19年で、大きなベランダとバルコニーがあり、特に一階には広い庭もお持ちの素敵なお宅です。
屋根は遮熱塗装をしたため、世田谷区の補助金制度を利用しました。 こちらの写真を見ていただくとわかるように凸凹が外壁全面にあります。
へこみ部分にまでばっちり塗料を生き渡せるため、少々施工が大変です。それでも見ての通りばっちり仕上げさせていただきました。
ALCのため、目地やサッシ回りには全面にコーキングのうち替えをさせてもらい、屋上防水もかなり劣化していたためバルコニーとともに今後雨漏りの心配がないように、しっかりと施工させていただきました。
屋上防水は、塩ビシート防水の遮熱効果のあるものを施工しております。
バルコニー防水はウレタン防水となります。
シールも塗装も防水も全て一級技能士が施工させていただきました。
[準備工事 ・ 足場工事l [外壁塗装】 [付帯塗装】 [屋根塗装] 【シーリング工事】 【屋上防水工事】塩化ビニル樹脂系防水シート 【バルコニー防水工事】サラセーヌフッ素Tサーモ
|
世田谷区30坪の外壁塗装を一級技能士施工 |
人気blogランキングへ |
今回ご紹介するのは、築24年の今回2回目の塗装で世田谷区のお家です。 ちなみに最近はおかげ様で、初回に続けて2回目の塗装の再ご注文を頂くことも非常に多くなってきましたが、今回は初めてお世話になるお家です。 サイディングですのでシールの打ち替えもあります。 今回の屋根塗装は定義こそは”遮熱塗料”ですが、低価格ながら抜群の断熱性能を誇るパーフェクトクーラーベストです。 担当は岩淵、職人は一級塗装技能士でありながら、その上の免許をもつ塗装指導員の星野です。 ちなみに2児の子をもつ良きパパです。 さて工事のご紹介と移っていきましょう! 見積もり塗装前
足場[塗装準備]
シーリング[シー リング]
外壁塗装[外壁塗装]
屋根塗装[屋根塗装]
付帯塗装[付帯塗装]
完成
|
杉並区で築14年の外壁塗装とバルコニー防水 |
人気blogランキングへ |
杉並区で行った外壁塗装と屋上防水の事例です。
外壁塗装施工前モルタルリシンの外壁です。 築14年 [塗装準備 ] [外壁塗装] [付帯塗装] 塗装職人でもお客様からの指名があるとても高い評価を頂いている職人です。
外壁塗装施工中
屋上防水工事施工前バルコニー防水工事 (ウレタン塗膜防水密着 工法)
屋上防水工事施工後
外壁塗装完了後
|
お見積もり・お問い合わせフォーム