外壁塗装情報 |
雨だれ外壁がキレイに、屋根塗装も完璧な一級技能士施工 |
人気blogランキングへ |
横浜市青葉区での外壁と屋根の塗装です。 外壁はリシンで屋根はスレートです。 職人は塗装職人随一の技巧派、原本です。 簡単に言ってますが本当に誇れる職人なのです。 では今回は画像数が多いので説明を省略することがありますがご紹介しましょう!
お見積り時施工前
外壁塗装[足場工事] 仮設足場組み立て・解体 280 平米
屋根塗装コロニアル屋根高圧ジェット洗浄 110 平米
付帯塗装[付帯塗装 ]
バルコニー防水FRPのトップコート防水
完成
繰り返しますが今回は一級塗装技能士の原本職人と菅くんによる施工です。 一級塗装技能士ばかりとうるさいかもしれませんが、ただ一級塗装技能士でも技術を持ってる人が全てとも限りません。
後は仕事に対する考え方です。 両方兼ね備えている原本職人は絶対というほどお客様の希望に沿う仕事をしますのでぜひお見知りおきを! |
13時30分の屋根塗装面の状態は・・・ |
人気blogランキングへ |
職人の原本です。 こちらの現場で屋根の塗装の行う前に、サーモグラフィーで屋根の温度と様子を確認してみました。
6月26日13時30分 気温29℃ サーモグラフィーで計測中の様子です。
今回は16箇所で撮影しました。最高温度が41.8~55.4℃でした。 ほぼ同じ条件で計測して、明らかに塗装前と塗装後では、屋根の表面の温度が下がっていました。 (表面の温度は計測場所で違います。計測する面積によっても結果は変わります。あくまでも参考として下さい。) この続きは、また報告します。 |
横浜市保土ヶ谷区の高台のお宅・屋根編 |
人気blogランキングへ |
職人の竹山です。 前回は外壁のことを書きましたが、今回は屋根の塗装の事です。 そして、下塗り。 中塗りです。 上塗りの様子です。 これが塗装完了後の屋根です。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム