外壁塗装情報 |
外壁塗装11年ぶり再び |
人気blogランキングへ |
前回塗装から11年。 とてもそんなに時間が経っているとは思えない感覚です。 今思えばあの頃ぐらいからサイトもスタートしていたのかなと思うと本当に時が経つのは早いですね。 このお宅に関して言えば会社から車で10分ぐらいと割と近いのもあって、たまに通る道だからきっとそう思うのかもしれません。 旭区白根という巨大住宅街の一角にある、通りに面したほぼ総2階の割と大きな住宅です。 屋根も110㎡あるので、一般的なお家の約2倍ほどの大きさがあるでしょうか。 見積り調査 屋根からのアンテナの線の垂れ下がり、雨樋もずれていたりジョイント部分から外れていたりしていました。
足場
工事
完成
今から3年前の状況は?
今から11年前の状況は?
施工内容です。 【外壁塗装】 【付帯塗装】 【屋根塗装】
|
品川区にて断熱の屋根と外壁塗装、完成しました。 |
人気blogランキングへ |
現在、雨の影響と例年以上の工事数の増加で非常にバタバタしていますが、何とか頑張って更新していきたいと思います。 最近は都内の現場も急上昇、品川区の南品川にて断熱塗装が完了です。 まずは見積り調査時の塗装前。
以下、一級塗装技能士&塗装指導員の竹山による施工です。 屋根の縁切りは塗膜が肉厚になるためタスペーサーを使用してます。 付帯塗装は雨樋、水切り、換気口、シャッターボックス、エアコンホースカバーなどなど。
そして完成です。
竹山の仕事は超評判です。 塗料選びもいいですがやはり職人が大前提過ぎますね。 担当は岩淵ですが複数更新はままならず、多忙なため曽根が変わって更新いたしました。 |
コロニアル屋根を塗る 横浜市瀬谷区 |
人気blogランキングへ |
住宅の外壁塗装における屋根の塗装。下塗り、中塗り、上塗りの工程をお見せします。 下塗りの前には高圧洗浄でスレート瓦のゴミや苔、劣化した旧塗膜を除去しています。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム