外壁塗装情報

東京都世田谷区の大きな三階建てALC住宅外壁塗装 屋上防水

人気blogランキングへ

世田谷区のALCの三階建てでとても大きなお宅です。

世田谷区ALC外壁塗装

 

こちらは築19年で、大きなベランダとバルコニーがあり、特に一階には広い庭もお持ちの素敵なお宅です。

 

屋根は遮熱塗装をしたため、世田谷区の補助金制度を利用しました。
補助金の申請書類は少々複雑ですが、お客様に実際にご来店いただいて、1つ1つ丁寧に書類のご説明をしてからお受け渡し。お客様ご自身にも実際に手続きをお手伝いしていただきます。

こちらの写真を見ていただくとわかるように凸凹が外壁全面にあります。

世田谷区のALC住宅を一級塗装技能士が塗装

 

へこみ部分にまでばっちり塗料を生き渡せるため、少々施工が大変です。それでも見ての通りばっちり仕上げさせていただきました。

一級塗装技能士によるALC外壁の施工事例

 

ALCのため、目地やサッシ回りには全面にコーキングのうち替えをさせてもらい、屋上防水もかなり劣化していたためバルコニーとともに今後雨漏りの心配がないように、しっかりと施工させていただきました。

 

屋上防水は、塩ビシート防水の遮熱効果のあるものを施工しております。

一級塗装技能士の屋上防水工事
一級塗装技能士の屋上防水工事

 

バルコニー防水はウレタン防水となります。

バルコニー防水工事

バルコニー防水工事

 

シールも塗装も防水も全て一級技能士が施工させていただきました。

一級塗装技能士による施工事例

 

 

 

[準備工事 ・ 足場工事l
仮設足場組み立て ・ 解体  432平米
飛散防止用メッシュシート張り  432平米
スリムダクト脱着  1式
道路面電気メーター金具交換  1式

[外壁塗装】
外壁高圧ジェット洗浄  375平米
養生  243平米
下塗り塗料ファインパーフェクトシーラー  2缶
中塗り塗料パーフェックトップ  3.5缶
上塗り塗料パーフェクトトップ(艶調整できます)  3.5缶
外壁塗装施工費(下+中+上塗り)  276平米

[付帯塗装】
軒裏 (3工程 ・ 油性ケンエース塗装)  13平米
雨樋 (3工程. 7ァインIヽ’-7ェクトトップ塗装)  69M
シャッターボックス (3工程. 77ィ;/\. -7ェ外トッ7゜ 塗装)  8箇所

[屋根塗装]
コロニアル屋根高圧ジェット洗浄  45平米
下塗り塗料 サーモアイシーラー  1缶
中塗り塗料 サーモアイ4F  1缶
上塗り塗料 サーモアイ4F  0.5缶
棟、雨押さえ等鉄部 3工程・サーモアイ4F塗装  1式
屋根塗装施工費(下・中・上塗り)45平米

【シーリング工事】
サッシ周りシーリング 2成分形ノンブリードウレタンシーリング  240M
外壁目地シーリング 2成分形ノンブリードウレタンシーリング  527M
バルコニー立ち上がりシーリング 2成分形ノンブリードウレタンシーリング  99M
換気口・貫通部シーリング 2成分形ノンブリードウレタンシーリング  1式

【屋上防水工事】塩化ビニル樹脂系防水シート
ロンシール ウェザートップシャネツ
屋上高圧ジェット洗浄  45平米
下地処理 既設アルミ笠木脱着費  1式
下地処理 既存立ち上がり防水シート撤去 36M
下地補修 立ち上がり撤去部分下地調整  1式
仮防水 シーリング処理仮防水木材塗布 36M
シート端部処理 塩ビ被覆鋼板取り付け 36M
平場防水 塩ビシート機械固定工法 45平米
立ち上がり防水 塩ビシート密着工法 36M
平場ウェザートップシャネツ塗装工事 45平米
立ち上がりウェザートップシャネツ塗装工事 36M
排水ドレン補強 既存ドレン撤去・改修用ドレン取り付け 2箇所
脱気筒新設 SUS製脱気筒仕様  1箇所

【バルコニー防水工事】サラセーヌフッ素Tサーモ
バルコニー高圧ジェット洗浄  64平米
下地処理 ケレン・清掃  64平米
下地補修 既存防水層不良箇所補修  1式
平場防水 ウレタン塗膜防水密着工法  51平米
立ち上がり防水ウレタン塗膜防水密着工法  99M
既設物移動 既設ユニットタイル撤去・復旧  1式
廃材処理 工事発生廃材  1式

 

  • シェアする:
カテゴリ:ALC ,23区 ,施工個所 ,屋上・ベランダ防水 ,東京都 ,付帯部

部分塗装から4年目 今回は家全体の塗装へ

人気blogランキングへ

職人のカズです。
寒い日が続きます。しかし、本日は晴天なり。
相変わらず朝夕の冷え込みは応えますが、日中の光は穏やかで
「春遠からず」そんな気配を感じながら仕事をしています。

2月上旬から、横浜市都筑区の現場に来ています。

こちらのお宅は築10年になります。

建物を取り囲む足場の面積が331㎡ですからほぼ100坪。

大きくて立派なお屋敷です。

築10年と申しましたが、じつは、こちらのお宅は4年前に

部分的な補修&塗装をさせていただき、

そのご縁でお声をかけていただきました。

今回は全面塗り替えの仕事をさせていただいています。

つまり、再注文ということになりますが、

以前に仕事をさせていただいた現場にこうして、

再び、訪ねてみるとやはり、うれしいものがあります。

自分が手掛けた仕事に「しばらくぶり!ちゃんと守っていたかい」、

そんな声をかけたくなるような懐かしさもあります。

実際、今回こちらのお宅に伺い最初にチェックしたのは4年前の仕事です。

もちろんノープロブレム!

お客様の心配りもあたたく、ご期待に沿えるよう頑張ります。

前回にも増して気合いを入れて仕事に取り組んでいます。

2月も半ばに差しかかり日がすこしづつ伸びてきました。

17時を過ぎても明るいので助かっています。

 

※再塗装のご注文を頂いた「お得意さまシリーズ動画」です。

 

  • シェアする:
カテゴリ:ALC ,横浜市 ,施工個所 ,神奈川県

ALCの塗装続き。シールも塗装も一級技能士です。

人気blogランキングへ

ALCの塗装です。

塗装もシール工事も一級技能士が施工しました。

仕様です。下塗り塗料パーフェクトサーブ
上塗り塗料パーフェクトトップ

屋上防水はトップコート。

[付帯塗装]
雨樋・パイプ類
上げ裏
シャッターボックス
鉄角柱
ダクト
テント内
屋根塗装
テント上電線ボックス穴パテ補修
エアコンホーステープ巻

架設関係は水平養生(コンパネ養生)電線防護などです。

今回は久しぶりに見積もりから工事終盤まで一気に載せてます。

写真を順番にする時間がない!というのが本音です,悪しからず。

ぜひご参考に。

  • シェアする:
カテゴリ:ALC ,施工個所 ,付帯部

お見積もり・お問い合わせフォーム

  1. 業務多忙により、お見積り日程調整でお手を煩わせないためにも、お電話での日時調整をお願いしております。売り込み等のお話は一切しておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
必須お名前
必須ご住所
必須電話番号
必須メールアドレス
任意お電話時間
ご相談、お見積もり日時設定をするためのご都合が良いお時間
必須通信欄
(ご相談・ご質問・ご希望日時など)

  1. ○個人のお客様のお見積りは無料です。
  2. ○同業者様、建築・設計会社様からのお見積り及び現地調査は下記有料となります。
  3. ※現地調査(見積り書提出別途) ①戸建て2万円②大規模修繕(30所帯まで最大半日)5万円 電話相談・アドバイス10分5千円
  4. ○「外壁塗装一括見積りサイト」運営会社様からの仲介見積りは一切ご遠慮させて頂いております。
個人情報の取扱いについて
  1. お客さまに当社をご利用していただく際に、お客さまの住所・氏名・電話番号・メールアドレスなど、お取り引きやご連絡に必要な個人情報を開示していただきます。
  2. その利用に際しては個人情報保護法にそって最大限の注意をはらい、個人情報を取り扱うことをお約束いたします。

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

最新記事

行き届いたメンテナンス...

家の点検時期と手遅れの...

取り返しがつかない ガ...

主導権は奥様 家の色変...

矛盾をかかえる鉄部から...

色変えでガラッと雰囲気...

なぜ良い塗料を選ぶより...

家によって似合う色は違...

錆びた階段と傷んだ廊下...

青空の下で発散 おうち...

月別アーカイブ
無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継